共有
  • 記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    preciar
    preciar fly me to the... って言われてパタリロを持ち出すのは、アポロ時代のテーマソング(制作はもっと前だが)に喧嘩売りすぎ。あの時代の少女漫画では基礎教養だぞ。/トップコメ、原作時代の埼玉は口が裂けても都会じゃない

    2019/05/07 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe “武内英樹監督が「ウディネと埼玉は似ていると思っています。この映画はこの街とトリエステ(ウディネに近い街)の戦いの物語です」と紹介すると、客席も大盛り上がりを見せた”

    2019/05/06 リンク

    その他
    Louis
    Louis 武内英樹「ウディネと埼玉は似ていると思っています。この映画はこの街とトリエステの戦いの物語です」世界で通用するテーマであるという話。そして英題が『Fly Me to the Saitama』であることに感涙するパタリロクラスタ。

    2019/05/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew この映画、やっぱり必見か(苦笑)。

    2019/05/06 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu イタリアは近代まで細かく小国家に別れていて、地方ごとに帰属意識が高い。日本も幕末まで「藩」という小国家に別れていたから、実はイタリアと日本は似ているのかもしれない。

    2019/05/06 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 英題“Fly Me to the Saitama”なのか…パタリロで一番泣けるエピソードのオマージュなのかな

    2019/05/06 リンク

    その他
    i196
    i196 未見だがレンタル始まったら確実に見たい

    2019/05/05 リンク

    その他
    kodai795
    kodai795 同じく地域対立があるドイツでも受けそう。

    2019/05/05 リンク

    その他
    ZOOZ
    ZOOZ Fly me to the Satama。素敵やん

    2019/05/05 リンク

    その他
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 The Japan Times のレビューでも「オハイオ(アメリカの埼玉)出身だけどわかるー」って感じだった。 https://www.japantimes.co.jp/culture/2019/02/20/films/film-reviews/take-saitama-tokyo-takes-revolting-neighbors/#.XM7uTo77SUk

    2019/05/05 リンク

    その他
    brusky
    brusky “ボーイズラブのような日本のポップカルチャー”そうなのか

    2019/05/05 リンク

    その他
    ayagane
    ayagane ノースダコタはどこいったw

    2019/05/05 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting 英題にウケた

    2019/05/05 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 世界埼玉化計画が現実のものになってきたな。おそろしいおそろしい/英題がずるい。

    2019/05/05 リンク

    その他
    junun
    junun 地域間差別は普遍的な議題なんだな

    2019/05/05 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 世界中に「埼玉」があるわけか。

    2019/05/05 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 中学とか高校でもそんな感じのはあったからなあ。横須賀市の高校に通っていた同級生で、三浦市と葉山町のどちらが田舎かという論争があった。逗子市はその両者よりは上の「翔んで埼玉」の神奈川県ポジション。

    2019/05/05 リンク

    その他
    kogumaneko335
    kogumaneko335 一千葉県民としてこれは無い、と言える。→”千葉県と埼玉県みたいにどこが一番田舎なのかという戦い”

    2019/05/05 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 意外と海外で各国リメイクでもうワンチャンあるかもな

    2019/05/05 リンク

    その他
    gpoblre
    gpoblre 月曜から夜ふかしも世界基準ってことでいいですか?

    2019/05/05 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan “『翔んで埼玉』(英題は『Fly Me to the Saitama』)”ここで大笑いしてしまった

    2019/05/05 リンク

    その他
    tokagekun
    tokagekun 邦画はこういう系に振り切って進むのが1つの道なのかも。

    2019/05/05 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster マイナーイベントの反応見て、誇大きじかくなっつうねん 韓国かお前は

    2019/05/05 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『ブレシアとベルガモという都市でも、千葉県と埼玉県みたいにどこが一番田舎なのかという戦いがあるので、身近な話題だなと思いました』『ヴェネト州のロビーゴです。ロビーゴはイタリアの埼玉です』ひええ(笑)!

    2019/05/05 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes こういう大都市近郊の地方都市間の力関係のネタって、ローカルに見えて実は世界共通で普遍的なネタなんだよね。翔んで埼玉は、その本質を見抜いて作られてるから、世界に通じると思う。

    2019/05/05 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m アメリカ人も地域毎におまえんところはあーだとかこーだとかよくやってるから多分普遍的なテーマなんだと思う>地域間の争い

    2019/05/05 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “「ウディネと埼玉は似ていると思っています。この映画はこの街とトリエステ(ウディネに近い街)の戦いの物語です」と紹介すると、客席も大盛り上がりを見せた。”

    2019/05/05 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 映画は観てないから知らんけど原作はナチスのユダヤ人迫害とアパルトヘイトがモチーフなので、作者は単に面白く描きたかっただけだと思うが、風刺漫画なんだよね。

    2019/05/05 リンク

    その他
    niaoz
    niaoz 東京中心の文化圏で一括りにされやすい埼玉でも、飯能以西の山々に隔てられた奥武蔵/秩父は、自然溢れる地であり独自の文化もある、良い意味での田舎なのでオススメ。他の山間地と比べて東京から行きやすいのも利点

    2019/05/05 リンク

    その他
    gomunaga
    gomunaga 念のために書くと、パタリロを代表する名エピソードで「Fly me to the moon」という話があり、それをもじったであろう英題だね、ニクいね。

    2019/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『翔んで埼玉』イタリアで大ウケ!観客の反応は?|シネマトゥデイ

    映画祭関係者と“埼玉ポーズ”を決める武内英樹監督 映画『翔んで埼玉』が現地時間3日、北イタリアのウデ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事