共有
  • 記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd ( ピンポンダッシュは笑い事ではないような https://www.theguardian.com/world/2018/mar/16/pakistan-recalls-envoy-from-india-harassment-claims-doorbell-ringing https://gigazine.net/amp/20200918-2020-ig-nobel-prize-winners

    2020/09/20 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi ワニの吸引前と吸引後の鳴き声ぐらい聞かせろよ。そうでないと受賞の意義が実感できない。

    2020/09/19 リンク

    その他
    sjn
    sjn 今回は日本人を含むチームだったから逃すかもしれなかった…のか?

    2020/09/19 リンク

    その他
    adsty
    adsty ヨウスコウワニが声を出すメカニズムの研究でヘリウムガスを使った。

    2020/09/18 リンク

    その他
    hammam
    hammam 人の耳の周りをヘリウムで満たせば音が違って聞こえると思う/身も蓋も無い

    2020/09/18 リンク

    その他
    naggg
    naggg 他の受賞も気になるものばりだっ!

    2020/09/18 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen これで日本人が14年で連続受賞。おバカに見えるテーマをしっかり研究する事が、やがて人類を変えるかもしれない。

    2020/09/18 リンク

    その他
    ystt
    ystt “▽新型コロナウイルスの大流行下で、各国首脳らが科学者や医師よりも生死に即、影響を与えることを示した(医学教育学賞、米国のトランプ大統領、ロシアのプーチン大統領など9カ国の首脳)”

    2020/09/18 リンク

    その他
    spirobis
    spirobis ワニもHeで変わるのは面白い。/でもインパクトがあるのは平和賞だよな。>外交官が互いに夜中、ピンポンダッシュをした(平和賞、インドとパキスタン両政府)

    2020/09/18 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack https://twitter.com/tachisto/status/1306753544867905537 ”ヘリウム空気を吸わせるのは発声メカニズムを知るための王道” らしい

    2020/09/18 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 実を言うと、イグノーベル賞は毎年何人が受賞してその内の日本人の比率を私は知らない。

    2020/09/18 リンク

    その他
    filinion
    filinion 動物学的にちゃんとした研究の理由があるのがまた面白い。/オンラインセレモニーなのか…。8歳の幼女も紙飛行機もなしか。

    2020/09/18 リンク

    その他
    nekosann_08
    nekosann_08 ヘリウム吸わせると、日本人に。に見えてしまってどうも落ち着かない

    2020/09/18 リンク

    その他
    luna3145
    luna3145 "コロナ禍の今年は、ノミやゴキブリなどが描かれたデータファイルを、受賞者が印刷して箱形に組み立てたものが賞品で、ビデオ会議システムを通じて渡される「ふり」をするのが式典となった。"

    2020/09/18 リンク

    その他
    blogpants
    blogpants 吸わせると日本語しゃべるのかと思って、大音量にしてしまった。

    2020/09/18 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles この実験中にワニに食われたら、イグノーベル賞とダーウィン賞同時受賞だったのに。

    2020/09/18 リンク

    その他
    miyakonogi87
    miyakonogi87 日本は、くだらない事でも真面目なことでも全力を尽くすお国柄。

    2020/09/18 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 日本はきちんとした研究での受賞が多くてよい。私は何の支援もしていない「誇りのフリーライダー」だけど……。

    2020/09/18 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 考えられんw

    2020/09/18 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy もし日本人がこの記事を書いたら最後に、なおこのワニは100日後に死んだってネタぶっ込んでくるんだけどね

    2020/09/18 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji いつまでイグ・ノーベル賞を取り続けられるんだろうか日本…5年後はすでにヤバい気がする▼つぎはダーウィン賞の時代かな

    2020/09/18 リンク

    その他
    gameloser
    gameloser 毎年とってるなー👏👏👏

    2020/09/18 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness 授賞式が見ものですなぁ

    2020/09/18 リンク

    その他
    srng
    srng なるほどねえ。虫みたいな発声機構だとヘリウムで音変わらないのか

    2020/09/18 リンク

    その他
    robo_pitcher
    robo_pitcher 日本枠をストックしてるな?しかし日本の基礎研究は『選択と集中』で死につつある。いずれイグノーベル賞からも退場させられるだろう…

    2020/09/18 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus イグノーベル賞が全国紙で普通に報ぜられるようになったのはいつくらいだろ?Dr.中松が受賞したあたり?

    2020/09/18 リンク

    その他
    tsimo
    tsimo どうやってヘリウムを吸わせるんだろう。

    2020/09/18 リンク

    その他
    ura-otomeki
    ura-otomeki 基礎研究の価値は後になってわかることがほとんどだ、イグノーベル賞にしろ研究熱心な日本人が(多く)いることは素晴らしい。

    2020/09/18 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker “日本人の受賞は14年連続だ。”なんと誇らしい。

    2020/09/18 リンク

    その他
    versatile
    versatile 真面目に研究してとると微妙な気持ちになるだろうな

    2020/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ワニにヘリウム吸わせると… 日本人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル

    人々を笑わせ、考えさせた業績に贈られる「イグ・ノーベル賞」の発表が17日(日時間18日)にあり、日...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事