共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Cru
    Cru アマゾンの二酸化炭素収支はゼロの筈。腐葉土がどんどん堆積していって、今や何十メートルとかいうなら別だが

    2019/11/05 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone 要素が多すぎて複雑すぎる

    2019/10/15 リンク

    その他
    stoptheondanka
    stoptheondanka 一般的な河川は二酸化炭素の発生源となる。ところが、温暖化の影響で北極の氷河から溶け出した融解水の川は、アマゾンの熱帯雨林を上回る勢いで二酸化炭素を吸収している──。そんな驚きの調査結果が発表された。

    2019/10/12 リンク

    その他
    Nean
    Nean “氷河の融解水が二酸化炭素を封じ込める勢いは、人類による制御不能な二酸化炭素の排出はもとより、……例えば永久凍土の融解といった北極からの二酸化炭素の排出のペースにも追いつかない”にしてもおもしろいよね

    2019/10/12 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “温暖化の影響で北極の氷河から溶け出した融解水の川は、アマゾンの熱帯雨林を上回る勢いで二酸化炭素を吸収している”

    2019/10/09 リンク

    その他
    TakkyUC
    TakkyUC #地球温暖化

    2019/10/09 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 数十年のスパンで観測されている急激な温暖化の現象と、数千年のスパンで起きてきた氷河期の温度変化の区別がつかないアホを発見。少しは頭使った方が良いと思う。

    2019/10/08 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 まあ、もちつけ。「氷河の融解水が二酸化炭素を封じ込める勢いは、人類による制御不能な二酸化炭素の排出はもとより……永久凍土の融解といった北極からの二酸化炭素の排出のペースにも追いつかない」

    2019/10/08 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi とはいえ、その結果…ホッキョクグマが狩りできなくなって絶滅への拍車がかかってることに変わりはないんだよな…

    2019/10/08 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 「温暖化、実は氷河期が終わるだけ」って説は真か偽かの決着はついたのか?

    2019/10/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/10/08 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 温暖化の原因の全てが二酸化炭素かというと怪しいのでね

    2019/10/08 リンク

    その他
    adramine
    adramine 元々二酸化炭素の排出量と吸収予測量に大きな隔たりがあるんだから、さもありなん。(海洋の吸収量だってわかってない

    2019/10/07 リンク

    その他
    suzukiMY
    suzukiMY 『一方、氷河の融解水にはこうした生物の呼気が含まれないので、大気中の多くのCO2を溶解する。融解水が氷河川を流れる間に取り込んだ堆積物は、水中に溶けているCO2を吸収する。』

    2019/10/07 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 水「しゃーなしやで」

    2019/10/07 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 基本的には負のフィードバックが大きいはず。それでも間に合わないから問題になっている。

    2019/10/07 リンク

    その他
    preciar
    preciar 空気中のCO2が水に溶け、その後水棲生物の呼吸によって大気中に放出されるのを「CO2の発生」って言う記者、アホじゃないのか?/減らす必要があるのは大気中のCO2なので、固定技術の開発が一番早道よ

    2019/10/07 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun ????「じゃあもうちょっと二酸化炭素出しちゃってもいいよね~?」(フラグ)

    2019/10/07 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「永久凍土の融解によって二酸化炭素が放出されますが、その二酸化炭素が氷河湖で生じる二酸化炭素の吸収によって相殺される可能性はありません」

    2019/10/07 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY テレ東の新番組: 北極の氷全部溶かす

    2019/10/07 リンク

    その他
    hauhau_suta
    hauhau_suta 盛り上がってきたな。

    2019/10/07 リンク

    その他
    novak777
    novak777 二酸化炭素を吸いこんで 地球が呼吸をしているよ

    2019/10/07 リンク

    その他
    privates
    privates いまだに熱力学の法則を破る物理学者が出てこない。それが解明されたら北極南極を冷やすことも出来ると思うのだが。次の世紀に現れるのかね~。

    2019/10/07 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche ちきゅうってすげー

    2019/10/07 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 温暖化の予測、むずかしい・・・

    2019/10/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「氷河の融解水にはこうした生物の呼気が含まれないので、大気中の多くのCO2を溶解する。」まぁ原理として納得はいくな。

    2019/10/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX はーん、温暖化がこんな急じゃなければ氷河が溶けて充分吸収できてたのかしら。なんか応用効かないもんかねえ……

    2019/10/07 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki シュワシュワするのかな!ワクワクするな!

    2019/10/07 リンク

    その他
    kota-mishima
    kota-mishima “なんとも皮肉なことに、地球温暖化の重圧に耐えかねて溶け出した氷河の氷が、二酸化炭素を封じ込めるうえで役立つ可能性がある”

    2019/10/07 リンク

    その他
    myogab
    myogab 温暖化で気象が荒れてくれば、巨大台風やゲリラ豪雨の頻発によって、大気中のCO2の吸収効率も上がるのかね。

    2019/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    温暖化で氷河から溶け出した水が、大量の二酸化炭素を吸収している:調査結果から明らかに

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事