共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Watson
    オーナー Watson 書いたよ( ˘ω˘)

    2018/12/18 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort なるほど、DTrace知らなかったけど便利そう…と思ったけどブコメみてプロファイラ調べたらこっちのほうが良さそうなきがしてきた。なんか特別な問題あったのかな?

    2018/12/21 リンク

    その他
    masutaka26
    masutaka26 DTrace を使って、Ruby のコードに一切手を加えずに原因箇所の特定と対策ができた話

    2018/12/20 リンク

    その他
    mactkg
    mactkg dtraceおもしろい

    2018/12/19 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 元のコードがひどい。。rubyのプロファイリングって自前でコード書かないといかんの?あまり便利そうに見えんけど

    2018/12/19 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi バッチファイルじゃなくてRubyかぁ(焦

    2018/12/18 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky “rbenv で Ruby をインストールする際に、以下の様にオプションを指定すると macOS 上で Ruby の DTrace 機能が有効になります。”

    2018/12/18 リンク

    その他
    softstone
    softstone 次はコードレビューで事前にパフォーマンスバグの混入を防いだ話が聞きたいですね><

    2018/12/18 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 DTrace

    2018/12/18 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 解析と改良

    2018/12/18 リンク

    その他
    worldproxy
    worldproxy バグなんて大抵バカらしい原因がほとんどだし、これは実装者が別かもしれない。そこでマウントする必要はないよね。ちゃんと計測して定量的に問題箇所を特定できているというのが主題でとても良いと思った。

    2018/12/18 リンク

    その他
    rryu
    rryu O(N^2)でも100件くらいだと全然効いてこないので実装時には気づかないが、遅いと言われて中を見ると普通に遅いことをやってたやつだ。

    2018/12/18 リンク

    その他
    uva
    uva ruby / 自分からはアウトプットを提供しないコメントが趣味のフリーライダーが沸いてるな。問題を解く前ならまだしも問題が何かわからないうちは黙ってて、問題を解き終わった後にクソを残していく

    2018/12/18 リンク

    その他
    kojietta
    kojietta この例に限らず、開発スピード優先で、もっと速い処理あるけど今はこの処理でいっか。としておいた所が後々問題になるというのは、ままあることかもしれない

    2018/12/18 リンク

    その他
    faibou
    faibou まぁ言いたい気持ちもわからんでもないけど、いちいち蔑むようなブコメはしなくていいんじゃね。性格悪。一緒に仕事したら常にマウント取ってそうw

    2018/12/18 リンク

    その他
    jun_ya
    jun_ya ‪ここまでじゃないけど似たような雰囲気(うまく言えないので察して)なのはよく見かける。しかもサービス側で。

    2018/12/18 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee DTrace、しらなかった

    2018/12/18 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks コーダーがコードするとこうなる

    2018/12/18 リンク

    その他
    tkmkg8m
    tkmkg8m Hashで問題はないしブコメにあるようにSetでもいいけど、この例なら unique_data = data.uniq; raise unless data.size == unique_data.size が数倍高速。まぁ今回の肝はそこじゃなくDTraceでのプロファイルだけど。

    2018/12/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan >Array#include? では配列の各要素の文字列を一つずつ比較することになるので、要素が多くなれば当然遅くなります。Hash を使えば簡単にデータの各要素がユニークかチェックできそうだったので以下の様にしました。

    2018/12/18 リンク

    その他
    osnq
    osnq 正直現象だけで察せれるレベル

    2018/12/18 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard DTrace 便利(\( ⁰⊖⁰)/)

    2018/12/18 リンク

    その他
    june29
    june29 いい話だな〜。

    2018/12/18 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix もともとの実装が稚拙すぎてせっかくの改善なのに残念感がすごい。こういうの世の中にいっぱいあるんだろうなあ……。

    2018/12/18 リンク

    その他
    te2u
    te2u あるある話。

    2018/12/18 リンク

    その他
    megumin1
    megumin1 ループの中にO(N)の処理を入れていたのでO(N^2)になっていたという典型的な凡ミス。なぜかタイトルが美談っぽくなっているけど「いつも20時間かけて歩いていたけど電車でいったら普通に1時間だった」くらいが適切では?

    2018/12/18 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 高級言語になると複雑な処理があまりにも簡単にできすぎちゃって、こういうことおこっちゃうのよね。中で何が行われるかに思いを馳せることが大事w/オーダー(計算量)がどれくらいになるかは把握しておきたい。

    2018/12/18 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam dtraceとかstraceとかちゃんと使えると便利だよなぁ.使い始めるまでの(自分の)敷居が高いのが辛い

    2018/12/18 リンク

    その他
    InoHiro
    InoHiro dtraceを使って重たいところを見つける

    2018/12/18 リンク

    その他
    somemo
    somemo 計算量知っていることと、計測は大事だね問題

    2018/12/18 リンク

    その他
    yosiesi324
    yosiesi324 すごい!

    2018/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バッチ処理の一部で 30 分以上かかっていた処理を 14 秒で終わるようにした話 - @watson1978 の日記

    Ubiregi Advent Calendar 2018 の 18 日目です。 ユビレジではたくさんのお客様の大量の POS データをお...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事