共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    NOV1975
    個人のレベルで比較したら士気は圧倒的に違うだろうな。だからこそ有効な戦略だねえ

    その他
    gairasu
    ロシア人自身が何と戦っているか理解していない前提で成り立つ戦法。敵国憎しで徴兵されてたらただの見せしめに見えてしまうので、まさしく情報戦って感じ

    その他
    differential
    時代や方法は変わっても、戦争の本質は変わらないなぁとも思ったりも。アフガンのソ連兵、スペイン戦争のフランコ軍、ベトナムの米兵など、末端の兵士たちに「何のために戦ってるのか分からんくさせる」情報

    その他
    sunamandala
    これはすごい。知らないで行かされた兵士もお母さんも助かってほしい。プーチンは死んでほしい。

    その他
    amberjack115
    頭良い

    その他
    adatom
    情報公開と正しい情報で戦う、なるほどこういうことも可能なのか

    その他
    h5dhn9k
    情報統制のロシアに対して情報公開で闘うのか……。凄い……。ちなみにロシアも少子高齢化はしていて若者は貴重。プーチンは何故こんな自傷的な戦争を仕掛けたのか……。

    その他
    napsucks
    これは強烈だな。ロシア兵の家族はみんな毎日検索することになりそうだし、家族の意思をくじくにはこれ以上の方法はなかろう。

    その他
    nagaichi
    日本も本気で専守防衛でやるなら、これに学んでおく必要があるかと。アメリカの戦争にただついていくだけの新安保体制なら、必要ないだろうけど。

    その他
    kalmalogy
    すごい

    その他
    moandsa
    そんなことやってなんの意味があるんだ!その労力をどこから出すんだ!電話機は何代用意するつもりだ!人件費は!調整!根回し!利権!連絡はFAX!折り返しは!って日本で提案して潰される妄想が駆け巡った

    その他
    kenjou
    アメリカも積極的に情報を流すことで国際世論を反ロシアでまとめることに成功しているし、現代の戦いにおいては、情報収集と広報の重要性が増していると感じられる。

    その他
    SWIMATH2
    うーん、すごい

    その他
    take-it
    破壊し、血を流すものだけが武器じゃないし、デマという情報以外でも戦えるのか。まさしくこれが「人権」のあるべき姿だよ。「敵国」の兵士も人でしかない。

    その他
    tagomoris
    すごい、これが現代のメディア化された戦争か

    その他
    n_pikarin7
    これはすごい

    その他
    namaHam
    なるほど、殺さず死なず帰れる可能性

    その他
    kuroi122
    理想的な立ち向かい方だと思うし実現させようとすることがすごい がんばれ

    その他
    maketexlsr
    シンプルに凄い。人間の知的活動として興奮した。まだ俺にも出来ることは無限にあるな、とまで思った

    その他
    ripple_zzz
    日本は後進国だなと思う。決して技術や素材で後塵を拝してはいないのだけど、アクションで全てが死んでしまっている。

    その他
    t_nkjm
    あんまりイメージ湧かないんだけど、みんなこれだけでイメージ湧いてるのか。。

    その他
    table
    現代版四面楚歌だ!

    その他
    otoan52
    すごいなこれ。こういうふうになるのか…。

    その他
    everybodyelse
    捕虜になった兵士の家族は皆殺しみたいなことにならんやろか…。プーチンの暴走っぷりが怖い。

    その他
    bventi
    発想がすごい

    その他
    koseki
    憲法9条も同じような効果を持つカードだと思いますよ

    その他
    quabbin
    絶句。いざという時に、このような発想をする力を備えるべきなのだろう。なるほど。

    その他
    Falky
    すごい

    その他
    tanukipompoko
    重要なことは、国際法への違反が重大な不利益を生むと侵略者に叩き込むこと。そしてロシア国内をも味方とし、独裁者が裸の王様にすぎないと示すこと。ウクライナの賢さは強硬策を訴える改憲派の愚を浮き彫りにする

    その他
    driving_hikkey
    露国内でプ体制を崩壊させることができれば一番良いのだが、その一助となればいいなと希望的観測。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    堀 正岳(ほりまさたけ)@ めほり on Twitter: "ウクライナ防衛省が徴兵されているロシア兵の家族向けに「生還ホットライン」を立ち上げ予定という話題 このホットラインでは、家族が捕虜になっているか、怪我をしているか、戦死ならいつ遺体を引き取れるかを教えると。ネット時代の情報戦で、… https://t.co/GzDKDLlZqJ"

    ウクライナ防衛省が徴兵されているロシア兵の家族向けに「生還ホットライン」を立ち上げ予定という話題 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む