共有
  • 記事へのコメント151

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fukken
    fukken 本が好きな人は、結局好きな本は物理媒体として買って棚に入れておくイメージ。今後どうなるか分からないけど。

    2018/08/15 リンク

    その他
    suganokei
    suganokei 「親の本棚」はなくても「人類の未来」は安泰。 そんな記事を書きました。→親の本棚? そんなものは燃やしてしまいなさい。そしてぼくたちは自由な旅に出よう。http://dimofsoul.mitona.org/entry/oyaNoHondana

    2018/08/14 リンク

    その他
    zinboooy
    zinboooy 親が姉と兄に買い与えた本、姉が自分で買った本、図書館がすべてだった。リンドグレーン、ドリトル先生、赤毛のアン、二年間の休暇、少年少女世界の名作文学、筒井康隆、平井和正、阿刀田高、小松左京、デビルマン。

    2018/08/14 リンク

    その他
    minoton
    minoton 幼いころ両親が離婚したので父親の顔すら覚えていないのだけど、文庫と新書を数十冊残していったので、こういうの読んでたんだと。いくぶん影響を受けている気もする

    2018/08/14 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro しかも死ぬと権利消えちゃうんだよな。相続もできない。

    2018/08/14 リンク

    その他
    adramine
    adramine 親の本棚よりも兄*2と姉の本棚を全部読んでた。

    2018/08/14 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu なんとなく背表紙眺めてるだけで作家や作品覚えたりするしね。手に取るかどうかは別に。ボッカチオの「デカメロン」すごく覚えてる(まだ読んだことない)

    2018/08/14 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 人に見せたりする時にエロめマンガが見つかってしまうリスクが致命的

    2018/08/14 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 親の本棚なんてなかった

    2018/08/14 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 文系の親のなぜか少しだけあった数学の本を読んで勉強していた。

    2018/08/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm そういや法医学の本で、死蝋化とか学んだ記憶が。あと、鶏姦とか死姦とか。

    2018/08/14 リンク

    その他
    ohjinil1124
    ohjinil1124 手塚治虫のような偉人が生まれるためにも親の本棚と幼児からの読書体験は重要だよなあ。

    2018/08/14 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun 親の本棚を見る事はできたが、親が何を考えている人間なのかについては、未だにまったくもって謎である

    2018/08/14 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 親父のエロ本の隠し方は確実に文化資本として引き継いでる。

    2018/08/14 リンク

    その他
    circled
    circled 個人的に親の本棚を見て読みたい本が0だったので、あまり同意しない。興味が先にあって、それについて書かれた本を買う人間だったので、本棚に本が並んでいても一切読みたいと思わなかった。

    2018/08/14 リンク

    その他
    huumm
    huumm エロノベルは電子書籍、頭良さげにみえる古典小説は本棚。もちろん使い分けている。

    2018/08/14 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai “家庭の蔵書数は親の学歴と同等に子供の学力を高めることがわかってる(TIMSS 2007年調査)” 家に置く本を増やせば、本から子供の頭よくなるビームが出て子供の頭がよくなる。そんなわけはない。ただの相関関係である。

    2018/08/14 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp eBookJapnだけは相続ができるらしいな。/ちなみに私の父親はエマニエル夫人を隠し持っていました。

    2018/08/14 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 気持ちはよく分かるが、読書の量や嗜好性は、親の蔵書より遺伝の影響の方が遙かに大きいと思う。それはともかくとして、各電子書籍販売元は蔵書の共有・譲渡の仕組みをとっとと整備して欲しいが。

    2018/08/14 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 親父の本棚を俺は勝手に漁って百科事典からエロ本まで読んでたが、妹は全く興味示さなくて大人になっても本読まない。妹の子も本読まない。

    2018/08/14 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception グラウンド上の仮想本棚じゃいかんのか

    2018/08/14 リンク

    その他
    akizuki_b
    akizuki_b 私も親の本棚から本を漁って読んだクチだけど、学術的なものや蔵書といえるようものはそんなになかったから意味なかった。

    2018/08/14 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 興味深い視点だなとおもったけど、私の蔵書に無関心な娘がわりかし本好きなんであんまり関係ないかも。

    2018/08/14 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 家に本があるのは一般論としていい事だとは思うが、「子どもの学力を高める」というのは「朝ごはんは…」というのと同じで典型的な疑似相関では?

    2018/08/14 リンク

    その他
    fghtnb
    fghtnb 親が本棚にあった「小さな恋のものがたり」をずっと読んでたな。割と最近まで連載してたって聞いて、そのことにも驚いた。

    2018/08/14 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 変化はあると思う。ヤバイかどうかはわからない。

    2018/08/14 リンク

    その他
    Atalante
    Atalante 本棚構築するナリッジベースな本は紙で買えばいいだけ。電子書籍で買いがちな小説とか新書とか参考書とかは、ここでいう本棚の構成要員じゃないとおもう。

    2018/08/14 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin 残したい本(人に貸したい本)か吟味して紙かデジタルか選んで買うけど、外れた時のショック大きい。/ アカウントと物理本棚は大きく違う。

    2018/08/14 リンク

    その他
    tk666
    tk666 親の端末、親のID

    2018/08/14 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining 「うちの親、紙でできた本とか読んでるんだけどwww マジで老害だわ。」「マジかよ。ウケるw」ってならんかなw

    2018/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    石井飛鳥 on Twitter: "電子書籍、便利なんだけど「親の本棚」が家に構築されないのは将来的に人類にとってヤバイ予感がする。"

    電子書籍、便利なんだけど「親の棚」が家に構築されないのは将来的に人類にとってヤバイ予感がする。

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事