注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
埼玉高速鉄道が路線愛称を一般投票の“総選挙”で選ぶと発表しました。 公募から選んだ3候補で投票 埼玉高... 埼玉高速鉄道が路線愛称を一般投票の“総選挙”で選ぶと発表しました。 公募から選んだ3候補で投票 埼玉高速鉄道は2015年9月17日、同社の埼玉高速鉄道線の路線愛称を選ぶため、“総選挙”を行うと発表しました。 埼玉高速鉄道線は、東京都北区の赤羽岩淵駅とさいたま市緑区の浦和美園駅を結ぶ14.6kmの路線。東京メトロ南北線、東急目黒線と直通運転を行い、「埼玉スタジアム2002」へのアクセス路線としても利用されています。今年で開業15年目を迎えました。 東急線内を走る埼玉高速鉄道の2000系電車(2009年10月、恵 知仁撮影)。 今回の路線愛称“総選挙”は、候補3作品から一般の投票で1作品を選ぶ方式です。 埼玉高速鉄道は今年4月30日から5月31日まで、路線愛称を公募しました。「埼玉県・川口市・さいたま市の地元に愛される路線を目指していること」「東京メトロ南北線と相互直通運転を行い、利便性が高い
2015/09/25 リンク