注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
中性脂肪とは血液中に含まれる脂質の一種。特定健診などで測定される項目の1つだ。食べ物の影響を受けや... 中性脂肪とは血液中に含まれる脂質の一種。特定健診などで測定される項目の1つだ。食べ物の影響を受けやすく、肉の脂身や菓子類、糖質やアルコールで上がりやすいという特徴がある。 令和元年「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)によれば、血液中の中性脂肪(空腹時)を測定した20歳以上(男性1019人、女性1410人)のうち、150mg/dl以上の人は男性は42.4%、女性は28.4%。男性では半数に近い人が異常値だ。男性の場合、薬による治療が必要な200mg/dl以上も24.8%。4人に1人が該当する。 しかし、健康診断で中性脂肪が300~400mg/dlという数値が出ても、本人はもちろん、周囲の人もあまり、驚かないのではないだろうか。異常値となったのが血糖値であれば、慌てる人も多いだろう。中性脂肪は軽視されてきたと言わざるを得ない。 血液中にある3種類の脂質 血液中には主に、3つの脂質が存在している
2022/11/03 リンク