共有
  • 記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tikuwa_ore
    山本弘先生、あなた疲れてるのよ。

    その他
    enemyoffreedom
    宗教団体っぽい

    その他
    filinion
    …ほら、これがきっと「機動的な財政出動」とかいうやつですよ。かつてバーナンキさんが「日銀は無限にケチャップを買え」って言ってたみたいな。

    その他
    dot
    これ問題視する人ってAKBの商法も同様に問題視するの?ランキング操作目的で圧力をかけたり利益誘導をしてるなら問題だけど、現時点で法的道義的な問題があるとは思えない。まぁみっともなくね?という話ならわかる。

    その他
    kamezo
    ふつうは版元かどっかから一括購入だよね。影響力のありそうな有名書店のランキング操作をねらってるとしか思えない。誰であれゲスい。

    その他
    guldeen
    後援会経由で寄贈するんかね?「ベストセラー統計に反映させる工作」というなら、幸福の科学や創価学会もよくやってるけど。

    その他
    KoshianX
    書籍購入はランキング操作以外にも色々あるからな。池田信夫の「電波利権」とか情報広まらないように電波利権持ってる人らが重版前に買い集めて品薄だったとかいう話もあったよな確か

    その他
    Yoshitada
    ちょいちょい、こういうしょぼいエピソードが挿入される総理だよな。

    その他
    cheap_watchdog
    まとめてお買い上げじゃ意味なくて。書籍によって、政治家のであれ、支持者のであれ、ある思想が市場に出回り、支持を得るか淘汰されるか、是非が問われないと意味ないわけでしょ。お金の還流としか見ないわけか。

    その他
    whkr
    安倍さんかっこいい!スターください!→

    その他
    sds-page
    大量票田になる宗教団体のやり口をまねたんだろう

    その他
    SL230
    今のソーリ大臣の何が不安かというと、こういうセコい事を平気でする事。小物感が半端ない。

    その他
    urbansea
    パンツ大臣について書いてもね

    その他
    fashi
    キムチ鍋の話の方が印象的

    その他
    cvbbb
    自民も民主も寄付と政党助成金で活動してるから、何にいくら使ったかバレちゃうよね。一方の共産党は機関紙の収入で活動してるので報告の義務がないって言いう…

    その他
    nasuhiko
    出版不況解消・新人作家育成に頑張ってくれる安倍総理ぐう聖。

    その他
    asamaru
    筆者は最初から政治団体の依頼を受けて執筆し、それを団体が話題になる形(ランキング操作)で買い取って、配布予定の所に配布したのだろう/だから他人が書いても、恐らくせいぜい1~2冊しか買い取ってくれないはず

    その他
    yorunosuke
    支持者に新聞を買い取らせている赤旗の記事だというのが趣深い

    その他
    FFF
    []

    その他
    pero_pero
    面白いけどただ安倍さん支持の本書いても買い取ってくれるのかな。支持団体と関係がある人の本を購入してるのでは

    その他
    aomeyuki
    これも民主政治の本質の一つだと思う。加えて誉めたたえる本を書いてくれる人にお金を出したり、然るべき地位につけて政治的権限を与えるのも多分セーフ。

    その他
    azure-frogs
    安倍を褒め称える本を安倍が一つの書店から大量購入しちゃったら安倍以外の人が安倍を褒め称える本を買えなくなるからこれは民主党の陰謀だ

    その他
    mats3003
    別の目的のために本を買うという、AKBの握手会商法みたいなことやっとるな。やってることを全部否定まではせんが。逆に民主党あたりはSEALDs本あたりをこのリストの書店から買いとってみてはいかがだろうか。

    その他
    nekokauinu
    桁が違うな。紀伊国屋の本店レベルだとこれくらいの冊数買い取らないとランキング操作できない。一旦Amazonでランキング操作して出禁になっちゃえば良いのに。

    その他
    houyhnhm
    もしかして亞書とか買ってるかも知れないじゃん!という事にでもしておけばいいんじゃないかな。/何百万とかの書籍をそもそも買う意味が分からんが。

    その他
    aceraceae
    なんだ赤旗か。

    その他
    Mekk
    よし、僕も本を書く!!

    その他
    uturi
    これぐらいの内容ならどの政党でもやってそうなので、『自民党はこんなことやってる!』→野党はもっとひどかった→フェードアウトといういつもの展開になりそう。

    その他
    kojitya
    こういうのよくある話で企画段階からランキング操作のために作られてるから自費出版で勝手に作っても意味ないっすよ。amazonのレビューも面白いよ。新規レビュアーが大量に星つけまくったりしてるから。

    その他
    coco5959
    安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる - Togetterまとめ: 最初はデマの可能性を疑ったけど、こんだけ証拠が揃っちゃうとね……。…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる

    よしまた洋(吉俣よう) @yoyoshimata 安倍首相を褒め称えるを出すと、安倍首相の資金管理団体が爆買...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む