共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    zakinco
    確定申告に資産申告もさせるようにして、一定金額に足りない額は自動的に税務署から振り込まれるようにすればいい

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    『生活保護の利用は憲法で保障された生存権を具体化した権利は、残念ながら、まったくそうなっていないということです。同じ税が使われていても、年金や雇用保険(失業保険)を利用していても、誰もこんなふうに思わな

    その他
    taraxacum_off
    「生活保護受給者はどこまで社会的弱者でならなければいけないのか。肩身狭く生きなければならいのか」。まさに江戸時代の部落差別とおなじようなものだ http://tinyurl.com/6qu6bcr

    その他
    yuhka-uno
    「理想の弱者・被害者・被災者像」に通じる話。/Togetter - 「寄付と『信仰』・・・なぜ日本では寄付文化が根づきにくいのか?」http://togetter.com/li/88547

    その他
    emoyan
    生活保護受給者はどこまで社会的弱者でならなければいけないのか。肩身狭く生きなければならいのか - Togetter

    その他
    peppers_white
    言ってしまうけど、そんな『弱者』をだれが雇うのって問題も出てくる。雇った後、先立つものがない状態で不便な物を運用して振り回されるのは当人だけじゃなくなる/(個人的な事だが、家族内の金銭のトラブルの解決

    その他
    FFF
    []

    その他
    jtw
    納税者が、政府経由で非納税者に金を渡しているわけで、これが「めぐんでいる」以外の何にナルネカネ。メグムことは否定しないし、感謝もいらない。でも事実関係はハッキリしたい。

    その他
    susahadeth52623
    不正受給より不正不支給がもっと叩かれるべき。生活保護者より悲惨な生活をしていると生活保護者を叩く人たちは生活保護申請すればいいのに。

    その他
    kowyoshi
    山本七平なら「日本人という病」と言うんだろうなあ>私の親族なども皆いい人ですけど同じようなこと言います

    その他
    osanpo_gon
    ?? ニートでも申請すれば生活保護がもらえるという話にならないかな

    その他
    anomy
    この手の議論には、生活保護的な社会保障をワープアに拡充する=「就職に納得出来ない待遇の悪い会社・職場の求人を蹴る、そのために一時的に社会保障に頼る」という議論がすっぽり抜けてる。

    その他
    jujubea
    年金や雇用保険と一緒にするのは悪筋すぎる。少なくともその2つよりは給付額を下げる必要があるかもね

    その他
    jaguarsan
    経済が右肩下がりの現状で生活保護から脱出することにどうインセンティブを持たせるかの制度問題はかなり無理ゲーな気がしないでもない。

    その他
    Yagokoro
    いや、最低限度の生活にパチンコは含まれてないってのが国民の過半数の意見だろ。

    その他
    dodorugefu
    Twitterはもうベーシックインカム論が幅を利かせつつある。片山さつきとかがそれを聞き入れるかどうかは知らんが。

    その他
    NOV1975
    なぜか、社会的弱者が弱者然とすることを求める人は社会的強者が強者然とすることを良しとしない印象があるのだが。格差を形作っているのはこういう自らの業なんだろう。

    その他
    angmar
    私ももう人々が争うのを見るのは嫌なので我欲を捨てて東京オリンピックを奉って誰かが素晴らしいBIのシステムを作ってくれるのを期待したいもち増税抜きで。

    その他
    craftone
    そりゃタダ乗りなんだから肩身狭くないといかんでしょ。どのレベルが適正かは線引き難しいけど。

    その他
    yajicco
    yajicco 「俺がこんなに苦労して雀の涙のような給料しかもらえないのに、奴らは働いてもいないのに多くもらっている!ずるい!」が根底なので、叩く理由は後付。

    2012/05/31 リンク

    その他
    soret
    叩いている側がギリギリの生活で、酒や娯楽を我慢している弱者である可能性を無視していないか?

    その他
    hedachi
    食うために安い給料で嫌々働いてる人は世の中にたくさんいると思う。そういう人が働けそうなのに働かないで生活保護で食ってる人を見たらむかつくのは仕方ないんじゃない

    その他
    akikan2
    生活保障の対象は「資産や能力等『すべてを活用』してもなお生活に困窮する方(by厚生労働省)」 スマホやタバコを買っちゃいかんよね。マンションなんて・・・もう・・・

    その他
    sakuragaoka99
    「どこまで」は全員納得の答えはでない問題だが、パチンコとかギャンブルは明らかにアウトでしょ。納税者はそれを背負って新興国の人件費と戦ってるわけで。

    その他
    KIM625
    生活保護って「収入が無くても普通に生活できる」為の制度なんじゃなかったっけ?

    その他
    sekreto
    施す側が施しを受ける人より生活レベルが変わらないと、どうしてもこういう意識が生まれるような。

    その他
    death_yasude
    どちらかというと左巻きなはずなんだがお笑い芸人が嫌いすぎる、ただそれだけ。

    その他
    kamiyakenkyujo
    kamiyakenkyujo 「年金や雇用保険と比べるのがおかしい」とのブコメがあるが、社保には莫大な税金が投入されている。お前らも税金で養ってもらってるんだろ?「保険料払ってる」というなら税金分引揚げてもいいの?てな意味だろ。

    2012/05/31 リンク

    その他
    mikemaneki
    「俺たちの」慈悲で生かしてやってるという感覚があるんだろうなぁ。逆に言えば、見るからに弱者に対しても慈悲を与えているという感覚なのでしょう。反吐が出る。

    その他
    REV
    もう、BI一人月20万円でいいじゃん。で、経済成長や物価抑制と同時にできる方法をだれか考えてよ。あ、安易な増税はノーサンキュー。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生活保護受給者はどこまで社会的弱者でならなければいけないのか。肩身狭く生きなければならいのか

    小久保 哲郎 @tetsurokokubo 「それほど社会的に弱者とも思えない人が平然と生活保護を受けるのもおか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む