共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    send
    この間礼服買い直した。人生3回目(太って買い直し、痩せて買い直し)

    その他
    straychef
    標準でついているべきでは

    その他
    oeshi
    中1担任になった時、入学式の日に間違って昔の礼服持って来ちゃって全く履けず家族に車で持ってきてもらった時は生きた心地がしなかった。朝早く来る人間で良かった

    その他
    etr
    30年前に、それなりに大きめのお高い礼服を作って「これで一生着られるな」と思ってたけど、ズボンのフックが止まらなくなって作り直しに。アジャスターは当時無かったのです。今回は付いてた。

    その他
    shikiarai
    はてのさんのワードチョイスは私に新鮮な感動を与えてくれるな…… / 自分が太ると鬱々とする事が分かってから死に物狂いで体型キープしてるのでアジャスターは全くずらさずに済んでる

    その他
    hrmk4
    アジャスト1寸。礼服着てるかも

    その他
    pptppc2
    あの時はアジャスターの存在を教えてくれてあじゃした~!!(ありがとうございました)

    その他
    hatest
    学生のころ、ズボンのすそもアジャスターで伸び縮みできたらいいのになと思ってたが、まだそういうのないよね

    その他
    soramimi_cake
    アジャスターも何もここ10年くらい礼服着る機会なくてどこにあるかからまずわからん

    その他
    Hate6752na774
    年齢的にそろそろブラックフォーマル揃えねば……と思っていたので助かる情報だ。

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 20代の頃アジャスターなしのスリムシルエット礼服買ったら母ちゃんに「オッサンなったら絶対着れんやつ」って笑われたが今も全然着れる。ドヤ顔してやりたかったがもう既に母ちゃんの時に着てしまった

    2024/10/21 リンク

    その他
    togetter
    未来の自分のため、なんだね。覚えておこうっと。

    その他
    soreso
    体重1㌧超の人がいる

    その他
    bisco_uma2
    パッパ「礼服はアジャスター付けろ」新卒ワイ「そんな太るわけない。いらんやろ」アラサー筋トレ民ワイ「それは甘え。いらんやろ」アラフォーワイ「礼服にはアジャスター付けろ」なぜなのか

    その他
    tomono-blog
    20歳から四半世紀過ぎてるが、全然太らなかったから、ヨシとなってる…

    その他
    y-wood
    礼服は30年以上使うからね。

    その他
    wapa
    ダイエットする前に作ったので、アジャスターはむしろ締める方に。ただ太もも周りとかは縮まないのでブカブカしたままなのが。高いしまた太ったこと考えると買い直しづらいが、軽い会なら別の濃紺背広着がちに

    その他
    praty559
    体形変わってないので言わせてもらうわ。「甘え乙」

    その他
    yamamoto-h
    お腹が出ない奇跡の男性ですこんにちは もやしとかごぼうとか言われます

    その他
    rider250
    rider250 アジャスターつけてるけどセミオーダーの礼服作ったあとにジムに通いだしたら腹囲よりも上半身(胸囲や腕周り)が太くなって上着が合わなくなり、またズボンも太股が太くなって・・・と仕立て直すべきかと悩んでる。

    2024/10/21 リンク

    その他
    sumanhoho
    太ったというより筋トレ始めたから無理かもしれない

    その他
    circled
    circled 服を売る側としてはこの機能が無い方が買い替え需要が生まれやすいのに、あえてこの便利な機能を提供しちゃうところに顧客思いを感じる

    2024/10/21 リンク

    その他
    koishi
    koishi ここ1年でダイエットに成功し、久々に来た礼服の、緩めたアジャスターを再び締め直した。地味に感動した。あれ一方通行だと思ってたよ…

    2024/10/21 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 礼服のワンピース買った時、7号にするか9号にするか悩み、母が「絶対に11号」と言い張るので渋々11号にした。もちろんおかげで産後10年間もピッタリ!40過ぎたらまた病気で痩せたけど、大は小を兼ねるからね

    2024/10/21 リンク

    その他
    warabi
    体重2桁増ってどういうことや…?と思ったが桁が増えたんじゃなく10kg以上増えたってことか/検索したら競馬が上位に出てくるなるほど

    その他
    mito2
    20年以上前に仕立てた礼服あるけど、今でもそのまま履けるで

    その他
    red_kawa5373
    id:yogasa そういう仕掛けは、礼服にとって邪道と考える人は割といる。腕時計の世界でも、未だに「機械式こそ至高。クォーツやスマートウォッチは邪道」と真顔で言う人とか、国内外と問わずいるしな。

    その他
    yogasa
    甘え乙って何?

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno ウエスト調整アジャスター、魔法のような存在ですわね。体型の変化にも優雅に寄り添ってくれますの!

    2024/10/21 リンク

    その他
    tienoti
    体重がそんなに増えてなくても、全体的筋肉が落ちて脂肪となり、男性の場合大体お腹周りに脂肪がつくから体重はそんなに変わってないのに体形が〜ってなる。なお"そんなに体重変わってない"の主観には個人差有り

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    礼服を買ったときに「ウエストを調整できるアジャスターは付けた方がいい」と言われ、甘え乙と思ってました→そして月日が経ち…

    お湯をすごい飲む @road_Loharu 礼服用のスーツを買ったとき「ウエストを調整できるアジャスターは付け...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む