共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kiyo_hiko
    育ちが育ちなんで笑い事じゃねえやこういうの。施設/里親育ちワイ相部屋の子供が便所の壁にうんちなすり付けるタイプの子供で男=汚いという偏見が生じそいつ共々壁糞トイレに隔離されて育った。その精神に似てる

    その他
    grankoyan2
    実家に蚊取り線香が4種ぐらいあるから、嗅ぎ比べしてみるか

    その他
    togetter
    togetter 今度からブツが暴発しちゃったら蚊取り線香を用意して…。

    2024/10/13 リンク

    その他
    samayoerukinoko
    ワロタ

    その他
    sny22015
    “蚊取り線香を水に浸すとう◯この匂いになる” また変な知識が増えてしまった

    その他
    domimimisoso
    「怖いもの見たさ、臭いもの嗅ぎたさ」の好奇心抑え難し。ちょっと試してみよう。毒性なさそうだし。

    その他
    firststar_hateno
    パパの冤罪は蚊取り線香の陰謀ですの!臭いの元凶、蚊取りの罠ですね!

    その他
    kamiokando
    今年は蚊が少なくて全然使わなかったな。

    その他
    dada_love
    それはそれとして漏らしてたのは誰?

    その他
    yuyans
    至近距離からパパのケツ嗅がせれば一発で冤罪証明できるよ

    その他
    sovereignglue
    おしりからう◯こみたいな臭いがしない人だけ石を投げなさい

    その他
    takamurasachi
    ちゃんと言うこと聞いてうんちふきに行くのえらい

    その他
    mutinomuti
    乾燥させたうんこを燃料にしている、していた地域はある(´・_・`)

    その他
    hum_sorede
    蚊取り線香がそんな臭いになるのか

    その他
    gogatsu26
    “発生源は水に濡れまくった蚊取り線香”

    その他
    mouseion
    野原ひろしの靴下は放置するとキノコが生えてくるからね、仕方ない。

    その他
    colorless4
    colorless4 てことは、うんこに火をつければ良いのか。いいこと聞いた!

    2024/10/12 リンク

    その他
    lli
    lli 濡れた蚊取り線香の発見はパパのケツが原因でなかった証明にはなってない。

    2024/10/12 リンク

    その他
    oumi99
    蚊取り線香を消火する際に水滴を垂らしてるんだけど、まさか異臭の原因になるだなんて

    その他
    sds-page
    パパのババじゃなかったね

    その他
    frothmouth
    frothmouth “「一番怪しいのはパパのお尻だからトイレで拭いてこい!」と2度もトイレに行かされる。 結局発生源は水に濡れまくった蚊取り線香。 蚊取り線香を水に浸すとう◯この匂いになるので注意”

    2024/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝から異臭騒ぎ発生。家族から「リビングの至る所からう◯こみたいな臭いがする!」と言われ、発生源探し。「一番怪しいのはパパのお尻だからトイレで拭いてこい!」と2度もトイレに行かされる。

    有限会社清水製作所 @shimizuss_omono 相模原にある門型五面加工機専門の加工屋です! 加工相談や悩み事...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む