共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    agricola
    agricola Pythonごときでキャンキャン泣きよる豆腐メンタルにYAML書かしたら代わりに辞表書きそうだなw↓python-indentはセットじゃないの……!?

    2024/07/04 リンク

    その他
    mjy
    mjy ブコメ「Pythonには文句を言うのに、Haskellには文句を言わないんでしょ?」 → それはHaskellを使って(使わされて)いないからでは? 🤔

    2024/07/04 リンク

    その他
    d0i
    d0i C(足さない方)とPythonしか書けると言えないけど、両方好きだしそれぞれの哲学なんだから喧嘩してもしょうがないじゃんとしか思わない。見た目と論理構造が一致してるのはそれはそれで安心できる。壊しやすいけど。

    2024/07/03 リンク

    その他
    yau
    yau 死んだ爺さんが「IDE使わずにプログラマのフリをしてる奴は給料泥棒」と言ってた。Pythonはindent-rainbowとセットで1つの言語

    2024/07/03 リンク

    その他
    inatax
    inatax ネストの深いコードが分かりにくいのはPythonのせいじゃないからなあ。フォーマッタがなかった時代の文法だとは思うけど、忌み嫌うほどでもない。それよりブロックスコープがないのとラムダ式が書きにくいのが嫌い

    2024/07/03 リンク

    その他
    naari_3
    naari_3 これ、そもそもlinterがなかった時代と今とではまた違いそう

    2024/07/03 リンク

    その他
    twotiger
    twotiger 正直Pythonって全然良くないよね。良いものが普及するわけではない

    2024/07/02 リンク

    その他
    habarhaba
    habarhaba フォーマッタで意味が変わるコードになりうるってヤバくない?

    2024/07/02 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion 視認性は別に悪くないと思うけど、{}で自動で調整される言語の方が使い勝手が良い。

    2024/07/02 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 僕は、Javaとかの場合はインデントどころか改行や空白すら気にせずにガーっと書いてからフォーマッタに整形して貰う書き方なので、書くときは辛い。逆にインデントが嘘つかないので、読むのは安心。

    2024/07/02 リンク

    その他
    lainof
    lainof 見やすさ統一性含めてカバーできるので、自動フォーマットに対応できる記法の方が優れてる

    2024/07/02 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki いまどきメモ帳で書く人居ないから、不便に感じてもエディタの拡張機能など、解決策は多分あるのでは?

    2024/07/02 リンク

    その他
    megumin1
    megumin1 Haskellにもレイアウトルールがあるし、別にPythonのレイアウトルールだけが特別じゃないですよ。もしろPythonのレイアウトルールはとてもシンプル。Pythonには文句を言うのに、Haskellには文句を言わないんでしょ?

    2024/07/02 リンク

    その他
    fivestech
    fivestech 議論になる時点で万人向けの言語でないことは明白

    2024/07/02 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 強制的に揃えることで最低限の見やすさは確保されるのだが、フォーマッターが発達した現代では意味がなくなってきたな

    2024/07/02 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras あちこちから引っ張ってきたコードをつぎはぎしてトライアンドエラーして、うまくいったらインデント整える派なので、トライアンドエラー段階でいちいち整えるのダルい。その段階のネストなんて頭に入ってるし

    2024/07/02 リンク

    その他
    igni3
    igni3 ネスト深くしないし、Vimのパワーで編集機能はゴリ押ししとるんで

    2024/07/02 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 一瞬で慣れたけどな。記法じゃなくてもどうせインデント揃えるじゃん。/自分の認識では、C++とかの{}を忘れるの対策。

    2024/07/02 リンク

    その他
    Ho-oTo
    Ho-oTo ちゃんとインデントされたコードしか動かないというのはメリットだと思うが、イマドキはどの言語も高性能なフォーマッタが組み込まれるようになってきて旨味が減ってきている気がするな

    2024/07/02 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 他にうんこポイントが多すぎてそこは別になんとも思わない

    2024/07/02 リンク

    その他
    carrier_pigeon
    carrier_pigeon https://docs.python.org/3/faq/design.html#why-does-python-use-indentation-for-grouping-of-statements コード移動したときにインデント直すのがだるいのは同意

    2024/07/02 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass yamlでさえつらいのに

    2024/07/02 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 PythonはPEP8のようなコーディング規約でもメソッド短く作るのがそもそも推奨されているからな

    2024/07/02 リンク

    その他
    omioni
    omioni ある言語でパンチカード時代の互換性を保つために残ってる形式で1行72カラムまでで7~カ ラムで処理内容を、1~6カラムでコメントや継続行などを記述する奴とか https://www.nag-j.co.jp/fortran/FI_18.html#FixedSource

    2024/07/02 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「固定幅フォントになっていないNotepad.exeで開いたときにこまる」それはさすがに見る側に問題があると思う。なぜデフォルト等幅フォントになっているnotepadでフォントを変えてまで見づらさを主張するのか。

    2024/07/02 リンク

    その他
    mrmt
    mrmt 見やすさと論理構造記述の混同、で秒で終わる話だと思ってます。画面上で動かしてみて保存もしないような初心者専用プログラミング体験環境とかなら混同しててもいいと思います。1画面程度のyamlが便利なのと同じ。

    2024/07/02 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 記法に不満は無いのだが一般論としてどの言語でもネストが深すぎると読みにくく混乱する。forもifも3重未満でないと、動作しない制約があっても良いと思う。深さ足りなきゃ関数化やストラテジパターンを使うべき。

    2024/07/02 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 空白で揃えるインデントは見た目の整形で論理構造じゃない。見た目を変えたら論理構造かわったらいかん。今更だろうけどやっちゃいかん省力だと思う。論理構造の明示的な記述に従って見た目が自動整形できるのが順

    2024/07/02 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz Pythonメインで使ってないけどインデントによるブロック表現は割と好みだし見やすいと思う(スペースの数やタブ混在はlinterで対応出来るんじゃない?)。バージョンやパッケージを縛る仕組みが自由すぎる方が嫌。

    2024/07/02 リンク

    その他
    syuu256
    syuu256 docstringも許せない。何で下なんだよ

    2024/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Pythonのif文やfor文の終わりを明示せずにインデントに意味を持たせる記法、いつまで経っても慣れない話→インデントと視認性について賛否両論

    ミック @copinemickmack Pythonのif文やfor文の終わりを明示せずにインデントに意味を持たせる記法、い...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事