注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
中学年、3、4年生の部の推薦図書にあがっているのが、エセ科学やグリーンウォッシュとして問題視されて... 中学年、3、4年生の部の推薦図書にあがっているのが、エセ科学やグリーンウォッシュとして問題視されている、ひやっしーの開発者、村木氏の著作。 村木氏のビジネスのなにが問題なのかを背景もふくめて解説してるポストがあったので参照 matsumoto @Matsumoto_phys ひやっしーを庇う一般の方がTLに流れてきたのだが、クリティカルな反論は中々見られなかった。 そこで、彼の言動のどこが問題なのか、納得できる説明は何なのかを考えてみた。 結論としては、「科学倫理に反する商売をする立場なのに、政府案件に携わっていること」であると思われる。(1/n) 2023-12-18 12:32:33 matsumoto @Matsumoto_phys まず最初に、彼が大学中退で、彼が博士号はおろか学士号も持っていないことは皆あげる。 しかし、ノーベル化学賞をとられた田中耕一先生も学士から企業研究をなさ
2024/06/24 リンク