共有
  • 記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    cocoronia
    マジで片付けたい

    その他
    perl-o-pal
    家族のものは手を付けられないので非常に困る。

    その他
    REV
    地方だと、車で粗大ごみを持ち込んで、入場前と入場後との重量差で料金払うサービスとかやってたりするんだけど…

    その他
    buhoho
    体動かすのは簡単だけども、仕分けコストが高いんよねぇ、謎の紙束とかとくに。

    その他
    dominik11
    お片付け

    その他
    queeuq
    ごみ捨てが大変すぎて家具とか買い替えたいけど気力がわかない。粗大ごみ一ヶ月以上待たないと捨てれないから家具買いたい欲がかき消されるわ

    その他
    frizzante
    3日以内に人を呼べるくらいの部屋にするには、ます3日以内に人を呼ぶアポを取ること。予定が入れば必死になる。

    その他
    morimori_68
    ガチ感がある。打ち出したので試す

    その他
    corux
    corux 部屋を片付けるのは、自分の失敗を認めないといけない(やろうと思って買ったのにやってない、便利だと思って買ったのに便利じゃなかった)から心理的な負担が大きいのかなと思ったりもする。

    2023/11/03 リンク

    その他
    kalmalogy
    割とズボラ寄りの内容で好感は持てる。引越しを予定して段ボールは集めたが、荷物を詰めた段ボールを保管する場所がない問題が発生している

    その他
    rawwell
    人を呼べるって大事。いったん散らかるとだいたいもとに戻らないよね。ふたり暮らしだとひどくならないのはお互い気をつけてるため?

    その他
    loveanime
    週末頑張る

    その他
    ChieOsanai
    最後のゴミの分別が最大のネック。これがあるからやる気になれない。

    その他
    sumika_09
    本全て:とっておく なのでもうどうしようもない

    その他
    boshi
    クローゼットの余白がすごい

    その他
    Nihonjin
    自分の部屋には「目的」がない。だから「目的意識」を持つのが大事では。たとえば「ヤリ部屋にする」など。

    その他
    tuzuraori
    まよったら捨てるの一択。また欲しくなったら買いなおせばいいと思う。

    その他
    kkobayashi
    元の位置があるものは戻す、無いものは段ボールか何かにいれてまとめておけばとりあえずは良いんじゃないか?

    その他
    stabucky
    うちを見て腰を抜かすなよ!最後の部屋の片付けが終わる頃には最初の部屋が元に戻っている。

    その他
    natu3kan
    後で買い戻せる物ですぐ使わない物は高くても捨てるってやると、後悔はするけどスペースは作れる

    その他
    akichand
    数年前から部屋に段ボールがずっと置いてある

    その他
    s_komasato
    積んでるプラモがね…全然減らねぇんですわ…

    その他
    gomaberry
    ハウスダストアレルギー(自分も重度のこれ)は片付けないのも悪化の一因。全部出しとカテゴリ分けだけだけやれば相当片付く。

    その他
    shoh8
    何かにつけてやりたくない人はブコメをし、やる人はすぐやる。それだけなんだよ(ブコメをしながら)

    その他
    tetsuya_m
    今年PC机周りの整理をしたけど2週間で元の木阿弥になった…

    その他
    kogumatan
    爆音音楽、タイマー、軍手あたりはあまり聞いたことなかったけど効果ありそう

    その他
    eiki_okuma
    ぼくが最強のライフハックを紹介します。1. 綺麗好きな嫁と結婚します

    その他
    lli
    明日行くんで片付けといて

    その他
    yau
    ダンボール3個置ける場所、新聞紙がある、で離脱率多そう

    その他
    ochikun
    あとで試す!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    明日から3連休だから部屋を片付ける!と思っている人へ…「3日以内に人を呼べるくらいの部屋にするためのメモ」が参考になる

    華|汚部屋、片付けたから見て @hana__heya 「これなら、できんじゃね?」って気軽にできる片付けのコツ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む