共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    munioka303
    この期に及んで「大人しくすると原発事故が過小評価される」とか言ってるホームラン級のアホは本当に一人で遠いところに逃げて黙ってて欲しいな。

    その他
    sue
    .@Bello1962 さんの「片瀬さんのお願い」をお気に入りにしました。

    その他
    yottoki
    支援ブクマ。奇形っていう言葉はなんだか強くて、学究方面以外で使うなにか別のいい言葉がないかなあ、と思ってる。

    その他
    shino-katsuragi
    予言の成就を望む人々に呪いが降りかかればいいのに、と思ったりする。それはそれで、浅ましい個人的な感情だけれど。

    その他
    quix_que
    quix_que なんでこれで「原発事故の影響がうやむやに」なると思うのだろう。医療者等にさえ「影響や原因について知ろうとするな」と言っているわけでもないのに。

    2011/12/09 リンク

    その他
    unyounyo
    ドキュメンタリーも監督の作品ではあるだろうけど、核実験とかでも循環器疾患が増えたという訴えがあるのにな。/日本社会臨床学会が「原発問題と優生思想」学習会するらしいですよ。

    その他
    inumash
    inumash 先天性異常に関するニュースが出るたびに“子供たちの未来を奪うな!”と大騒ぎする人たちは、放射能に関係なく生まれてくる先天性異常を抱えた子供たちとその親の未来を脅かしていることに気づいていない。

    2011/12/09 リンク

    その他
    Chlocha
    自分や身内の身を守りたいだけの人たちが、未来の子供たちや、関係のない人たちを窮地に追いやっている。

    その他
    powerbreathing
    .@Bello1962 さんの「片瀬さんのお願い」をお気に入りにしました。

    その他
    n-styles
    この文章とこれと読み比べよう: http://togetter.com/li/222976

    その他
    tatsunop
    逆説的に、放射能のせいにできれば自分を責めることは減るのかとも思ったけど、やっぱり減りそうもない上に歪むだけだろうしなぁ。

    その他
    white_rose
    white_rose 母親が自分を責めないように、というのは同意。好奇の目に晒されるのを避けたいのもわかる/(放射線の影響は不明、という仮定で)けど結果的にこの言説が原発事故の影響をうやむやにすることに加担してしまう、悩み

    2011/12/08 リンク

    その他
    taraxacum_off
    先天的異常を持って産まれた子どもとその親をそっとしておくべき。「放射能のせいだ」と騒ぎたてるべきでない。先天的異常の原因は多くは不明。放射能の可能性は高くない

    その他
    damae
    少し前の読売新聞での中西準子先生の言葉を借りると…佐藤オリエを思い出してください、になるだろうか。記事そのものがネットにないので雰囲気のわかるものを→http://leika7kgb.blog114.fc2.com/blog-entry-484.html

    その他
    nGokMsK
    悲観させる他者の罪、か…だったら他人の立場だと最初から突き放したくなるよ、あからさまに傷つけるって認識を与えれば、私から近づかなきゃいいもの

    その他
    You-me
    You-me とくに母親は、自分に原因がなくてもこうなることがあると言われても、自分が何か間違いをしたからこうなったと責めてしまいやすいということは知っておいていただけると。

    2011/12/08 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 奇形児を見世物みたいに扱うネット民のみなさんは、とりあえず一度読んだほうがいい。「片瀬さんのお願い」

    2011/12/08 リンク

    その他
    yukimi1977
    みんなに読んでもらいたい。不用意に傷つけずに済むように。

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 先天性障碍のこどもを持つことについて知りたい方は読んでみて→「子守歌をうたいたい 長野県立子ども病院と小児医療のいま」( http://p.tl/YhT2 )「障害をもつ子を産むということ―19人の体験」( http://p.tl/l2w3

    2011/12/08 リンク

    その他
    rotemeister
    みんな読んで。ホント読んで。放射線と子どものことを考えてる人は特に

    その他
    steel_eel
    steel_eel 放射線が原因だ避ける努力をしなかった母親が悪いって責める人は、何もなくても前世の因縁だのわけわからんこと言って責めるだろうな。何もなければ悪い結果が生じるわけないと信じてる純真素朴な人ではあるが。

    2011/12/08 リンク

    その他
    X-key
    X-key それでも岩上氏やその取り巻き連中にはとどかないんだろうなぁ・・・orz むしろ逆に受け止めて、「そういう悲劇を無くすためにも」とか自己正当化の理由にしてしまいそうだ。

    2011/12/08 リンク

    その他
    doramao
    doramao どら息子は、来年から特別支援学級に進む予定です。自分の何が悪かったのだろうと、妻は責めた時期もありました。必要のない苦しみをもたらすようなものの投げ合いは避けたいな、そう思います。

    2011/12/08 リンク

    その他
    kukky
    kukky ”放射線が原因だと決めつけ、母親が被曝をさける努力が足りなかったからだと自分を責めたりする風に追い込むのは避けてあげなければと思います。”

    2011/12/08 リンク

    その他
    matomeup
    片瀬さんのお願い - Togetter

    その他
    nuit
    "産まれた子に奇形がありショックを受けてデリケートになっている母親には、周囲はそれに対して騒がずにゆっくりと励ましてあげる必要があると思います。"

    その他
    mats3003
    多くの人に届いてほしい。

    その他
    kowyoshi
    早川由起夫とか自由報道協会とか東海アマとかきっことかソトンに読んで欲しいけど…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    片瀬さんのお願い - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む