共有
  • 記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    inazuma2073
    スペースコロニーがあるのがガンダムでハイパードライブがあるのがスターウォーズ。

    その他
    maxk1
    詭弁のガイドラインのどれか

    その他
    ustar
    宇宙からのメッセージみたいなやつかな

    その他
    natu3kan
    ラクロアンヒーローズのクエスト2の盗賊の砦のボスが黒い三連星の盗賊だったのは隠し砦の三悪人から来ていた!?

    その他
    bokmal
    そんなにガンダム把握しててスターウォーズ無知な人おる?それとこの手のネタだいたい相手を無知ポジにしてヤレヤレexplainするのが合わない(オタクがオタクネタでやる以上無知を気取れないのはわかるが)

    その他
    haniwa75
    そらガンダムと共通している特徴のみ拾ったらそういう感想になるだろ。

    その他
    kei_mi
    逆じゃい! ダイターンもそうだけど、Ep.4の冒頭のスター・デストロイヤー登場シーンは何回もアニメで見たな

    その他
    deep_one
    いや、黒澤明みたいなやつ(違う)

    その他
    minaminoani
    スター・ウォーズの第1作(エピソード4)公開時の日本がいかに大騒ぎで、どれだけ影響を受けたか実体験してないとわからんと思う。

    その他
    kou-qana
    エスパー描写はスター・ウォーズ影響下というより、あの頃のSFにありがち要素かなあ?でもロボットものと組み合わせたのと「ニュータイプ」って言葉は新しかった…?私の記憶しか根拠ないけど

    その他
    alt-native
    たしかにな。自己中なガキがチート無双するのは、古今東西のテンプレストーリーであり、モチーフに宇宙や未来もってくると近似する部分でてくるよな。

    その他
    big_song_bird
    C3POとR2D2は「隠し扉の三悪人」の太平と又七が元ネタだから、ガンダムは「隠し砦の三悪人」の影響をw

    その他
    temprasoba
    ミルクボーイ構文でもっと行ったり来たりさせたい

    その他
    a-design-for-life
    スターウォーズのR2D2はサイレントランニングのロボットに影響を受けてあるので、つまりガンダムはサイレントランニングに影響を受けていることになる。

    その他
    augsUK
    ルークが父親的に周囲も気にかけてたのと比べて、1stガンダムは血筋要素や貴族要素がジオン内発ばかりだったな。

    その他
    t-horikiri
    機動しない戦士じゃないガンダムじゃないガンダムじゃない。

    その他
    steel_eel
    イメージが共有されてない状態で文字列だけでやり取りするとあるある感がある。こういうときって「ロボットに乗って戦う」みたいな明らかな差は常識過ぎて逆に説明に出てこないんだよね。

    その他
    scorelessdraw
    宇宙世紀0079、世界は核の炎に包まれた。

    その他
    kori3110
    A「(機動戦士)ガンダムみたい」 B「(機動武闘伝G)ガンダムみたいではなくない?」こうして人はすれ違う/だれかGガン風スターウォーズパロやってないかな。見たくなった

    その他
    POTPOTATO
    POTPOTATO オリジンのハヤトに柔道を習うコマで柔道着を着ていた気がします。射撃時のスコープやビームサーベルなどはスター・ウォーズの影響でしょうし、ニュータイプ能力についてもフォースの描写が影響していると思います

    2023/04/16 リンク

    その他
    spark7
    箇条書きマジックだな。

    その他
    mventura
    そういえば光の剣で戦ってるな。なんでロボットに入ってまで剣で戦ってるんだろう。

    その他
    gnoname
    寧ろガンダムというより断言してるFSS

    その他
    korimakio
    妻がガンダムに詳しすぎる

    その他
    gm91
    エルガイム

    その他
    mobits
    “作品を通底する大きなテーマに” 日本語大丈夫そ?

    その他
    temimet
    人類が求めるカタルシスはあまり変わらない

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 当時のSFアニメは大なり小なりスターウォーズの影響下にあった、ということを知らない人の方が多いのかもしれない、と思ってしまった

    2023/04/16 リンク

    その他
    mozukuyummy
    むしろガンダムが打ち切りになってからのスタッフが合流したサンライズ制作の『ザ⭐︎ウルトラマン』の方がスターウォーズの影響強い。

    その他
    punkgame
    妻のガンダム理解度が高い

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    妻「スターウォーズってガンダムみたいなやつ?」僕「ちょっと違うかな」→「ガンダムみたいなやつだ!」

    輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th 「スターウォーズってガンダムみたいなやつ?」 わ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む