共有
  • 記事へのコメント369

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    teruyastar
    テロの定義は任せるが山上の発言で関係ない人巻き込まないよう爆弾ではなく銃を選んだとあったので、銃乱射事件や地下鉄爆破のテロとは意味合い違うよな。君らウクライナの青年がプーチン暗殺してもテロか問うの?

    その他
    unkkk
    本当に統一をどうにかしたいならネットで叫んでいるだけではなく近場にある統一の施設へ行って抗議してくれば良いのでは? どうせ出来る訳無いだろう 殺人や統一を自民への叩き棒として使っているだけなのだから

    その他
    Sephy
    変な取り上げられ方してて草。 "テロリズムの定義はとても難しくこれだという定義は結局成功していない" ←だったら安易に使ってはならない言葉だよね。山上をテロリストかどうかで論じてはいけない

    その他
    Ayrtonism
    統一教会追及を止めさせるために「テロに屈するな」って理屈を使う手合いがいるから「どっちでもいい」は感心しない。/そも「テロ的要素」を見つける方が難しく、定義以前の問題というのが自分の認識。

    その他
    mswar
    カルトは潰して欲しいが、それにしたって(工作員の可能性が0ではない)テロ犯の言う事鵜呑みにし過ぎてる人間が多過ぎて流石に心配になってきた。。

    その他
    hamamuratakuo
    敗戦後の日本人は原爆で大量虐殺したアメリカに感謝して媚びを売る「ストックホルム症候群」の患者=強者には逆らえず弱者イジメと嘘と妥協が蔓延。KCIAと統一教会が自民党を攻略→日本の行政も篭絡→自民党=売国奴

    その他
    uotocs
    山上は捕まったけど統一教会は捕まってないの違いじゃない?

    その他
    Dai3gen4Anko
    私もニュース等を見る限り容疑者にテロの意図はなかったと思うな。ただ潜在的にテロをしたいと考えている人がいて自分の代わりに容疑者が実行してくれたから利用しているだけのように見える。

    その他
    hatepy
    「言葉の定義間違ってない?」って指摘しただけで馬鹿呼ばわりされるとは「これは言葉によるテロだ!」

    その他
    death_yasude
    ここでいうテロではないは政治やイデオロギー理由とした暗殺ではないって意味では

    その他
    arearekorekore
    限界集落を表に引っ張り出すのやめてもらっていいですか

    その他
    IGA-OS
    統一教会はなんとかしろ。自民党は組織としてけじめをつけたと見せてくれ。応援できない。

    その他
    kuni-kuni
    いやいや、「統一協会なんとかしろ」こそが山上のメッセージでしょ。それを聞いて統一協会を叩き始めるのは実質的にテロを受け入れているのよ。

    その他
    otoan52
    明らかに政治的意図はあるんだけど、「ヤクザの親分が刺されたらテロなのか?」という感覚に近い、感情的な部分でテロっぽさを感じないとこがある。一般市民的に広く危険を感じさせる行為になってないんだよな。

    その他
    sakura99
    コメントで「はてぶには基地外が多い」と言われてて草。

    その他
    nt46
    え?暴力による状況の変更を建前では肯定したくないから"殺人事件"で"テロではない"と主張してるんでしょう?一種のご飯論法。"殺人事件"なら"被害者"の"責任"が問われるのはおかしい。せいぜい"犯人への同情"でしょ。

    その他
    town2town
    統一教会に限らずカルトの問題なんて大昔からあるのにいきなり声上げてる人の神経がわからん

    その他
    kou-qana
    はてブ入り浸ってるし事件に関心あるけど、テロかテロでないかがそんな話題になってたっけ…?いやもしかしたら私もなんかコメントしてるかもだけど、記憶が抜けてる。

    その他
    danhox
    どこかのブコメで見て確かにと思ったが、何十年後かの歴史の教科書で政治の中枢からカルトを一掃した英雄になってたりして。まぁ、どっちでもいいからとにかく反社と付き合いのあった政治家には退場してもらいましょ

    その他
    whoge
    統一教会目線ではテロかもしれんなwwwwwwʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•

    その他
    cha9
    どうしてもテロだということにしたい人たちがいることの方が不思議なんだが。煽り運転犯捕まえてみたら煽られた側の車が盗難車だったみたいな話でテロだったとしても被害者が盗難車に乗ってた事実は揺るぎようがない

    その他
    homarara
    重要な点だと思うけどな。

    その他
    ayumun
    復讐はテロではないけど、どっちでも良くないすか。なんでそんな型にこだわるんだろう。別にどちらにせよ1人を殺害した殺人罪である事には変わりはないのだけど。罪状変わるとか思ってるのかな

    その他
    cs133
    テロ認定すると統一教会≒自民が成り立っちゃうのでは?

    その他
    doksensei
    俺もよく分からない。テロリスト集団でさえ、手段と目的がすり変わって爆破や殺人が目的となってることだってあるだろうし。必ずしも政治に絡まなくともテロはあるだろうし。どちらかと言えばテロだとは思う

    その他
    nishik-t
    『テロ』だから理由や原因はどうでも良い、むしろ聞きたく無い的な人がいるから、テロでは無いとしたい派。彼がやった事は司法に委ね、その原因となった社会問題を追求したい。

    その他
    proverb
    これがテロじゃなかったら逆に何ならテロになるんだ

    その他
    coffeeglass
    私怨による復讐なのだからテロではありません。ただ結果的に、成功したテロの例になりつつある。

    その他
    t-murachi
    厳密な定義に拘るのもどうかと思うけど、初期報道でテロルと断言していた人の頭に、イデオロギー意外の動機の可能性、単独犯であること、犯行声明らしいものが出てこないこと等は念頭にあったのかな…(´・ω・`)=3

    その他
    hitac
    どうも911以降、テロは「通常の殺人等の犯罪を上回る問答無用の絶対悪」みたいな認識の人が多い様に思うけど、自分はそうは思わないのでどうでもいい話なんだが、テロだったら何がかわるわけ?適用される罪状か?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマークでは「山上による安倍元首相狙撃は殺人事件だけどテロではない」という意見が優勢らしい

    読解力が低くて誤読してる人が多すぎるはてブユーザーが多すぎるので書いておくと、私は「テロだよ派」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む