注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
小川修史🌱障害を斜め135度から考える研究者 @ogatti21 兵庫教育大学・教授/専門は教育工学(教師教育... 小川修史🌱障害を斜め135度から考える研究者 @ogatti21 兵庫教育大学・教授/専門は教育工学(教師教育、インクルーシブ教育)/障害のある方向けのデザインを斜め135度から捉えれば、社会全体に有益なデザインになるはず/多様な人の魅力を引き出すユニバーサルデザイン(NextUD)を研究/過去の主な投稿は「ハイライト」参照 https://t.co/5IcgUThEgV 小川修史(おがっち)🌱障害を斜め135度から考える人 @ogatti21 オンライン講義で「質問のある方はチャットに書き込んで下さい!」ってよく言うけれど、学生の立場からするとかなり質問しにくい事に気づいた。そこで、匿名で画面上にコメントが流れる「ニコニコ動画方式」を導入したところ、あまりにも自然に質問が出てきて驚いたんですよね。 2022-05-23 19:19:59
2022/05/28 リンク