共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    peketamin
    クズとかアメリカでグリーンモンスター/侵略的外来種と呼ばれてるぐらいだもんねえ

    その他
    khtno73
    ヤブガラシとドクダミとノビルをどうにかしたいんだよなあ

    その他
    odakaho
    葛が海外で繁栄()してる記事を読むの好きなんだけど、こういうのの強烈なやつと思うと楽しめなくなるな

    その他
    qtamaki
    蔦生えるw

    その他
    aceraceae
    もう取り壊されたけど近所に蔦だらけの廃墟あったなあ。剥がしても吸盤残るくらいしっかり付いてるよね。

    その他
    neko_no_muzzle
    球場は家じゃないからな

    その他
    without_exception
    虫が大量に出るとか最悪だ・・・

    その他
    pekoraaaaa
    実家でゴーヤで緑のカーテンをしようとしたら、常に日が当たる南向きの窓のおかげかいくら水あげても枯れてきてしまうので、結局ゴーヤの上にタープみたいなのを毎年張ってる。ゴーヤはそれでも育つので毎年食べてた

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan ツタじゃないけど実家にじいちゃんの植えたスギの生垣があって最悪だった。虫はくるわ越境して隣と揉めるわ処分に金かかるわ碌でもない。庭の草木はやばい。

    2022/04/22 リンク

    その他
    kk255
    kk255 デメリットが多すぎて、メリットの話に全くならないのすごい。

    2022/04/21 リンク

    その他
    atoh
    グリーンカーテンのつもりで建物にひっつけたネットなんかに植えるとそのまま上に伸びて壁に張り付くよな。ワイアール星人化した他人の家を眺めるが吉。

    その他
    sds-page
    おハーブ生えますわ

    その他
    keidge
    keidge うちは蔦がない代わりにドクダミと戦ってます。

    2022/04/21 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    逆に言えば緑化したかったらツタ生やせばええってこと?

    その他
    differential
    壁に這わせちゃダメ。ロープや支柱を這わせて、軒を越える前に刈る>グリーンカーテン。虫は来る。あと都内マンションだと涼しくなる効果はないかな…

    その他
    imi-x
    ポンポンと地獄みのあるエピソードが続いて役に立った。まあちょっと鉢植え並べても虫はいろいろ来ますもんね。

    その他
    demcoe
    demcoe 甲子園球場に言ってこないと! ……今それどころじゃないって。

    2022/04/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    建物に直接這わせるのはいわゆるグリーンカーテンとは違う気がする。普通に網を張ってそこに朝顔を育てるのじゃ

    その他
    kaitoster
    ゴーヤやきゅうりのグリーンカーテンなら収穫できるし冬には枯れるのでメリットあるのね。

    その他
    Fuggi
    3大庭に植えてはいけないもの:ハーブ、竹、ツタ

    その他
    Wafer
    ネコはどうやったら生えてきますか?

    その他
    togetter
    緑化や室内温度の上昇を抑えるメリットもあるけど、家が傷むなどのデメリットもあるんだね。

    その他
    srgy
    マジかよカルチュアコンビニエンスクラブ最低だな

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( ウチだけかしれないが、枯れてもツルまで丈夫な気がするのよ。いつまでも繊維質が残ってる。一年草で駆逐できるの?)

    2022/04/21 リンク

    その他
    tourmalinecatseye
    普通ゴーヤとか朝顔とかパッションフルーツやろと思ったらもう言われていた。緑のカーテンwと馬鹿にするにはどうかと/つか建物に這わせるのは違うだろ。家のも他所で見るのもグリーンネットに這わせているぞ

    その他
    frothmouth
    frothmouth “・生やすのは簡単だが根絶は至難の業 ・除去は手作業でお金がかかる ・除去しても跡が残る そしてなにより ・夏季に大量の虫が発生する ・不動産の売却に支障が出る ・ツタが越境したら隣と揉める”

    2022/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ家にツタを生やしてはいけないのか→ツタのせいでえらい目にあった人々の声「本当に大変だった」

    あらいちゅー🐴🏠🔮 @araichuu なぜ家にツタを生やしてはいけないか? ・生やすのは簡単だが根絶は至難...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む