共有
  • 記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    interferobserver
    マズローだろうがケンリックだろうが何でもいいけど、欧米では古い、欧米ではこっちが主流とかって基準じゃなく、どういう検証や議論を経てその説を唱えてるかで考えたいよね。

    その他
    ksaito54
    ブックマークし忘れた

    その他
    sawarabi0130
    アルダファのERG理論とかだと思ったら別のピラミッドだった/組織論じゃなくてマーケティング方面か

    その他
    satojkovic
    そうなんや…

    その他
    suganokei
    こんな記事を書いてますので、よろしければ。→マズローの欲求5段階説は時代遅れなの?-- 進化心理学からの「反論」を検証する https://dimofsoul.mitona.org/entry/maslow

    その他
    nanoha3
    心理学でも無いような。

    その他
    deokisikun
    そりゃ同じ理論しか扱わなかったら楽しくないからじゃない?

    その他
    sputniksrec
    フレームワークの1つだから。ビジネス界では思考のヒントの1つに過ぎないよ。

    その他
    hiroyuki1983
    どれもこれも検証不可能なんだから、自分の気持ちに合うものをそれぞれ使えばいいと思う

    その他
    yood
    あのピラミッドは承認欲求の出現を上手く表してる、ただ絶対の真理として使うには雑すぎるとは感じてた。

    その他
    hirorock
    このピラミッドよりは、マズローの方がわかりやすいし説得力もってる ピラミッド書いてピンと来ないんであれば使いどころが難しい

    その他
    jyun78
    大真面目に欲求ピラミッドの焼き直しなんかやってる心理学こそ相手にされなくなる日が来るのでは・・・

    その他
    hokuryuno
    マズローの理論も引っかかるところはあったけど、「ケンリックの欲求ピラミッド 」はそれ以上にピンとこないのだけど。

    その他
    yuitrao1997
    え?かといって、新しい方も、新しくなくない?

    その他
    hatebutabooboo
    腐ったスシロー

    その他
    nadaredana
    報酬の確率50%のときに最も報酬系の神経活動が活発になることから、食欲が確実に満たされるようになると、難易度が高いパチンコ等に興味が移るという事象を、人の成長における興味の変遷例として示しているだけでは

    その他
    deep_one
    繁殖の確保が予想より優先度低い。…まぁ俺の中での優先度は低いが。

    その他
    greenbuddha138
    あんましピンとこないな

    その他
    numa-ken
    メモ

    その他
    eight_beater_pc
    でも結局「わかりやすさ」でマズローに軍配ってかんじだなあ

    その他
    bokukanochat
    こんなのマジな理論だと思ってたヤツいるのか…?

    その他
    yymasuda
    マズローの欲求って心理学なのかな これは高尚な欲求ですという宗教ベースなのに思うんだよね 反証いっぱいあるからなぁ

    その他
    hitac
    なんで日本の学会って古い知識の更新が妙に遅れる事があるんだろう。マル経が何十年も主流派だったり。ジャンルによるのかな?

    その他
    atsu10
    そ、そうなんだ。アップデートがあるのは良いことです。

    その他
    sato0427
    マズローはまだ原初的欲求だから納得感あったけど、こっちはそんなもん人それぞれやろって感じてしまうな。

    その他
    IIl
    後で調べてみよう

    その他
    InvisibleStar
    ケンリックのやつは今いちピンとこないな。地位より先に配偶者の獲得とか子供の養育とかがくる人なんていくらでもいそうだが。

    その他
    roirrawedoc
    欲求はピラミッドの形をしていない

    その他
    Dursan
    確かに仮説段階で実証されてないのは確か。そんなん、社会学だって経済学だ(それ以上いけない

    その他
    quabbin
    「配偶者獲得」あ…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む