共有
  • 記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dzod
    最高・・・?まあ本人たちが満足ならいいことだ

    その他
    aienstein
    いや、余計な事を調べて、必要なことも調べろよ。旅行の準備なんて「誰かがやってくれる」と思ってると誰もやんないぞ。

    その他
    Kil
    「でも宿を予約するのも大事。」夫の言動を批判しているわけじゃないところがすごくいいと思う。本人もなんだかんだいってメキシコの歴史に興味もって調べちゃってるようなので、相性いい夫婦なんだろう。

    その他
    soret
    初めての海外旅行に山川の世界史の教科書を持っていった自分からすると全く違和感がないw

    その他
    shidho
    タイの「ラーマキエン」は知っておくと寺の見学が100倍楽しくなるらしいんだが日本語資料があんまりない。

    その他
    nisisinjuku
    世界史受験などでスペインの行いを知った後だと海外旅行がことごとくコンキスタドーレスとかマゼランの行いを確認しに行く旅と言う感じになるよね☆(僕もそのひとり☆)欧州の歴史研究者尊い☆

    その他
    hammam
    行く先の文化とか言語とか歴史とか調べないの? その国の治安、禁忌やタブー知っといて損はない。wiki 読む程度だけど

    その他
    anmin7
    研究者って学会であちこち行くから旅慣れてて、土壇場で宿が~とかやらないイメージ。

    その他
    timetrain
    タイムパトロールかもしれないじゃないか

    その他
    Ingunial
    Ingunial 何か調べたって聞く方がおかしいと思うんだけど。ホテル調べた?と行き先調べたとかならともかく。

    2019/07/08 リンク

    その他
    babandoned
    このコルテスの500人の部隊の話は「銃・病原菌・鉄」で鮮明に描かれてた。おすすめ

    その他
    toksato
    幸せそうで何より

    その他
    minoton
    観光だったら。用事だとつらい

    その他
    NOV1975
    こういうのを「最高の返し」と評価する人ってネタこそが至高な価値観のもとに生きてたりするんだろうかなあ。

    その他
    misarine3
    何もしてないって言われるより「へー!」って思えるこういうのが好き。

    その他
    kentaroll
    ネタみたいに思えるかもやけどこういう情報知ってるだけで歴史的建造物とか観光地の見方が全然違ってくるから結構重要。一番手っ取り早くておすすめなのは、その国のウィキペディア読むと知識入る。

    その他
    iGCN
    うちの嫁だったら「は?なに遊んでるんだよ死ね」って言われて終わる返しやでこれ

    その他
    mayumayu_nimolove
    最高の返し?

    その他
    tyuke
    自分もこのタイプだなぁ。旅先で城とか砦跡みたいなところがあると、そこから見える景色で、そこが戦略的にどういう拠点だったかとかその場で色々と考察してしまう。

    その他
    K-Ono
    修学旅行の事前学習ってこういうことなんだぞー、って世の中高生にわかってもらいたい(けどそんなの関係ねえなのが中高生なのだ)。

    その他
    peach_333
    少なくとも旅行先の都市名・国名のウィキペディアは見ようよ。あと歴史は別途項目立ってるからそっちも見たほうがいい。 旅行の楽しみが断然かわる。

    その他
    honeybe
    honeybe この手の話を「すてき!」とか言ってる人って実際自分のパートナーがこういう反応したらブチ切れそうだよね(偏見

    2019/07/08 リンク

    その他
    tanio00
    旅行先が決まったら図書館でその土地名で検索して、ガイドブック以外にも歴史や文化や生き物などの本借りまくって調べるの、いつもやってる。研究者じゃないけど。楽しいよ。

    その他
    nomitori
    研究者ならこんな高校で世界史選択してりゃ誰でも知ってるようなことじゃなくて、もっと驚く事を調べてもらいたかったが得てして実話はこんなもんだろな

    その他
    kenkoudaini
    研究者さんの専門が何なのか、旅行の目的が何なのか、全く書いてなかったので判断に困る

    その他
    about42
    メキシコだったら、恐竜絶滅要因の隕石跡とか花の戦争とかメキシコシティのもとの位置にあった都はもともと湖の上にあった(スペインが埋め立てた)とか、もっといろいろあるやろ

    その他
    houyhnhm
    何の旅行?

    その他
    scorelessdraw
    あーなんか最近お金の話が上がってきて確かにそれ大事なんだけどなって思ってて、それ、こういう事なんだよな、きっと。

    その他
    YukeSkywalker
    そもそもコロンブスが目指したのはインド。

    その他
    primedesignworks
    ぼくの場合、うち用のおでかけサイトを作ってて、yaml で情報を管理してる。旅行前にその yaml に書いて保存すると、旅のしおりができあがるようになってる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    研究者の夫に「旅行先のこと、なにか調べた?」と聞いたら返しが斜め上だった「最高の返し」

    角尾 舞|Mai Tsunoo @ocojo 研究者の夫に「旅行先のこと、なにか調べた?」と聞いたら「メキシコの古代...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む