共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kinacochan
    kinacochan 震災とか事故とか不幸のあった跡は廃墟探索のワクワク感がなく、ただ虚しい気持ちになるだけなので食指伸びない

    2014/06/08 リンク

    その他
    ast15
    ast15 牛が被災地をうろついている写真を眺めてるときに似たようなことを思った。割り切れる人とそうでない人の違いはなんだろうか。

    2011/04/08 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law 現代日本に限らなければ廃墟趣味は幅が広いもの。カント曰く「自分に危険の及ぶ範囲のものは,崇高なるものたりえない」。また「趣味判断は無関心」とも。この辺が残骸と廃墟の違いのヒントにもなるかも。

    2011/04/08 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate あれは廃墟と呼べるものなんだろうか。

    2011/04/07 リンク

    その他
    Joetip
    Joetip 映画では廃墟を魅力的に撮ったものがかなり昔(60年代から)ある。私は「狂い咲きサンダーロード」、「ストーカー」あたりから意識して観るようになった。

    2011/04/07 リンク

    その他
    honjitsutosan
    honjitsutosan 廃墟=放置され朽ちたもの。震災による「残骸」は「廃墟」じゃないというシンプルなことだと思うけど。今、写真を撮っているのはただの記録。スカイツリーの前で写真撮るのと同じでしょう。それは廃墟趣味じゃない。

    2011/04/07 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas ラピュタも廃墟趣味だし80年代初頭以前から成立はしてたんじゃまいか

    2011/04/07 リンク

    その他
    dice_que
    dice_que http://www.youtube.com/watch?v=vHiq1BanTb4 に自分が感じた奇妙な感動と合わせて考える

    2011/04/07 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko 廃墟趣味は懐古趣味。生の痕跡が消去された残骸へのノスタルジーとロマンティシズム。朽ち果てたものの死の魅力と震災直後の生々しさとは別物/というのを前提で廃墟趣味で消費する「不謹慎」はあるのだろうか‥‥

    2011/04/07 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose ブコメ

    2011/04/07 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「ブームの象徴でもあった「軍艦島」が2009年から船に乗って気軽に訪問できるようになったあたりでトドメがさされたのかな。廃墟的なモノが浸透し、拡散した結果なんだろう」

    2011/04/07 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 自分のツイートがまとめられていたことに今気がついた。/災害や戦争の痕跡というのはこれから何年も残っていくものですよね。別物と割り切れるほどその違いはないんじゃないのかなあ、というのが僕の直感なんです

    2011/04/07 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 「結局、廃墟趣味ってのは、被写体の向こうに「今は人間が存在しない」と思いこむことによって成り立っていたと思う」

    2011/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大震災と「廃墟」趣味

    1990年代から現れた「廃墟」趣味。しかし今回の「東日大震災」で人命と生活の喪失の果てに生じた「廃...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事