共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    wataken44
    資料だ

    その他
    tasra
    ああ、虫、虫かぁ…ちょっと納得

    その他
    p_shirokuma
    「色々なアレ」の話。典型にして源流に近いのは、やっぱりガンパレードマーチかなぁと思った。

    その他
    goldhead
    人型ネウロイにご退場ねがったのは、まだまだ風呂敷畳んで終わらせたりしないぞって意味だったのかな。

    その他
    ssids
    色々なアレ クニド/あとダークグリーンのゼルとか

    その他
    hayashikousun
    エンダーのゲームのバガーもこれ系。宇宙の戦士の敵のクモ宇宙人もそう。スパロボZシリーズにはこうゆうのが何種類も出ていてバアルと呼ばれている。バーサーカーに一票。

    その他
    arvante
    \アレだー!/

    その他
    moondriver
    ボーグや根源的破滅招来体みたいに人語をぺらぺら喋って人とコミュニケーション取り始めると格が下がる気がするので意思疎通不能を貫いてほしい(もしくは人類との共存を模索する新種個体のみ喋るとかにしてほしい

    その他
    deep_one
    分からないのか、奴はジャムだ。/雪風だと割と普通に「インベーダー」とよんでいたな。(作品内の架空ノンフィクションのタイトルがそれ。)インベーダーの一種がジャムなんだろう。

    その他
    osyamannbe
    「色々なアレ」:レギオンとか幻獣とかネウロイ的なアレ、たしかになんて呼ぶかの共通ネーミング無いな

    その他
    miruna
    怪獣でええやん

    その他
    omega314
    “幻獣、BETA、ネウロイ、ワーム、イロウス、ヴァイスなどの” < あれ、1つも分からん。

    その他
    littleumbrellas
    「名前付いてるよ」「名前付いてたのか」の流れは?

    その他
    out5963
    スタートレックのボーグを思い出したが、あれはちょっと違うかな。

    その他
    TETOS
    ドデカヒトクイゴキブリ。

    その他
    SUGIO
    心の中でだいたいネウロイって呼んでた。ロメロのゾンビに影響を与えたというトリフィドも似たようなもんよ。

    その他
    soraboby
    コーラリアン、宇宙怪獣、ELS、怪虫、セルリアン、バーテックス、月人、バジュラ…

    その他
    aku_su1
    ジェネリック幻獣…そういうのもあるのか

    その他
    anigoka
    あと正体不明な組織・現象によって運営される糞ルールなバトルロワイヤルとかな もうお腹いっぱい過ぎてゲロ出そう

    その他
    crea555
    バーサーカー@セイバーヘーゲンの奴だとメカ感があって異質生命体のニュアンスが消え、インベーダーだとタイトーのアレっぽくなるから、なのかなあ。固定の名前がないの。

    その他
    mizunotori
    ずっと「異種侵略系」って呼んでる。 http://kazenotori.hatenablog.com/entry/20100320/1269018512

    その他
    hokkey
    雪風のJAMとかパシフィック・リムの怪獣とか

    その他
    lovevoiceryu
    ガミラス

    その他
    Alceste
    これはもうモスピーダ。インビットを感知できる少女とかも出てくるし完璧。→ワールドトリガーへ影響

    その他
    htenakh
    最近みんなが戦っている「差別主義者」もそうしてるよな

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei 「バーサーカーもの」というサブジャンル名称はSF小説界でしか通用せず他のオタク界隈には伝播しなかった? cf. http://bit.ly/2FCGumv

    2018/02/03 リンク

    その他
    eroyama
    木星帝国

    その他
    wosamu
    レギオンが提案されてるけど私もそれに一票かな。

    その他
    bjita
    わりと元は同じ人類でしたってパターンも多いような。

    その他
    peppers_white
    XCOMは2で意思疎通可能(しかし横暴で和解不能)でプロパガンダとかで人類の文明文化そのものを侵食してたのは新鮮だったな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人類を開幕滅亡に追い込まれている状況に追いやるために設定されている正体不明で一杯湧いてくる意思疎通不可能な色々なアレ

    色々なアレが何かってアレだよアレ、幻獣、BETA、ネウロイ、ワーム、イロウス、ヴァイスなどの色々なアレ

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む