エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今回も実際にOpenPNEを使用している企業の例を見ながら、どのように社内でSNSを使うといいのかを考えて... 今回も実際にOpenPNEを使用している企業の例を見ながら、どのように社内でSNSを使うといいのかを考えていく。2つ目の事例として取り上げるのはハイマックスのSNSである。 ハイマックスはシステム開発会社で、多くの社員が客先に勤務している。 同社がOpenPNEで社内SNSを立ち上げたのは2006年4月。導入当初のバージョンは1.8であるが、現在はバージョン2.6(2007年8月現在)である。現在社内SNSの会員数は96名(2007年9月現在)とのこと。 2005年4月頃に「ハイマックス社員のコミュニティサイトの構想の覚書」というものを同社システム部の片岡氏がまとめた。これは、各社員が「自分はハイマックスの社員である」という意識の希薄化を経営層に問うために、1つの提案として書かれたものである。 ハイマックスでは、組織が抱えるコミュニケーション不足、人間関係の薄さなどを顧みながら社員間のコミ