共有
  • 記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    keinear
    keinear おもしろい話だった。分子科学研究所のことは初めて知った。

    2023/11/04 リンク

    その他
    poTracy
    poTracy 元ネタの一つがセルオートマンなの計算機科学がテーマの一部な作品としちゃ正しいよなあ。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%B3

    2023/11/03 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 読んでないんだよなあ。やっぱ読むべきか。

    2023/11/02 リンク

    その他
    longyang
    longyang あの絵柄と世界観と隅っこの書き込みから受けた衝撃が新たに味わえないのは残念ではあるが、原案という形でその一部でも出してくれているのは正直素晴らしいし有り難いと思う。

    2023/11/02 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 『強いて言えば「人類の行く末はどこへ向かうのか」という問いに対して、『ライフゲイム』によって応えるのがテーマ』←遠未来の話と言えなくなった今、あまりに素朴な考え方で怖く感じる。

    2023/11/01 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “士郎正宗がマンガ『攻殻機動隊』について、インタビューという形で詳しく語るのは、今回が初めてとなる。作品を描くことになったきっかけから、(中略)30年以上の時を経て原作者自らが『攻殻機動隊』を語った”

    2023/11/01 リンク

    その他
    Finding
    Finding すげーな。としか…。

    2023/11/01 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 興味深い。創作の懐かしい匂いがする。

    2023/11/01 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 思春期にガッツリと士郎正宗作品にハマれたのは良い出来事だったと思う。/この10年くらいはCOMICアンスリウム(成年雑誌)で追っている状態になっている感。

    2023/11/01 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t インタビューなのに()に補足があって「いつもの」感が凄いw/『紅殻』読んでない人は意外に多いのかもしんないな。

    2023/11/01 リンク

    その他
    nikezono
    nikezono 熱中しすぎて枠外で紹介されていたアーサー・ケストラーやカウフマンまで読んだ思い出

    2023/11/01 リンク

    その他
    migurin
    migurin 士郎政宗のエッチなやつ持ってたけど、こんな資料的価値のあるサイトにつけるブコメじゃないよな。何年後かに見返して赤面する可能性大。

    2023/11/01 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru "科学雑誌は娯楽のSF世界よりトピックがだいぶ早いんです(今は違いますが)" これ、今のSFは科学雑誌に載るトピックをいち早く作品に反映できていると捉えていいのかな

    2023/11/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync シロマサはドミニオンが一番好きかな。シードはブリアレオスのキャラが嫌なのでね(体格のいい男性がすごく苦手なので)。

    2023/11/01 リンク

    その他
    send
    send アップルシードの続きはもう書かないってどっかで言ってなかったっけ?(それでも待ってる)

    2023/11/01 リンク

    その他
    ssig33
    ssig33 さらっと触れられてるけど本人に本業によるきちんとしたビジネス感覚があったのと海外出版の経験がおかげでメディアミックスの果実をがっつり得ることができて、それで不本意なものは描かなくていい立場を得たのね

    2023/11/01 リンク

    その他
    tach
    tach 参考。ライフゲイムが好きだったのか。自分も好きで『ライフゲイムの宇宙』(ウィリアム・パウンドストーン著)という本まで買ってしまった。

    2023/11/01 リンク

    その他
    sinopyyy
    sinopyyy 何でこのタイミングでグローバルサイト作ったんだろ?なにかプロジェクトでもあるのかな?

    2023/11/01 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls 小学生のときに父親が買ってたヤンマガをこっそり読んでたんだけど、広告ページにまさに記事のアイキャッチになってるイラスト載ってるの見て「なんか…エッチだ…」と思ったの覚えてる

    2023/11/01 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 士郎先生には宮崎駿と似た凄みを感じる。膨大な知識を自分の中に蓄え、教養を醸成し、それに基づいたifの世界を隅々までリアルに想像・創造し、独特の美学でフィルタリングして物語を出力する。得難い才能だ。

    2023/11/01 リンク

    その他
    kamm
    kamm もう一回原作準拠の設定でアニメ化してほしいぜ。素子とバトーのギャグの掛け合いとかを見たいんだよ/大規模言語モデルが単純な処理の反復の結果と考えると、ライフゲームから発想を得た知能も夢では無い気がする

    2023/11/01 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 個人的には初期アップルシードの頃から士郎正宗のことを市井/在野の未来学者として扱ってきたけど https://bit.ly/3Mr6jL8、このインタビュー読んでその思いをますます強めた

    2023/11/01 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 『攻殻機動隊』が『アップルシード』の100年前を想定していた(設定じゃないかもだが)とか大友克洋氏が商業デビューに関わってたとか情報量すごい。アニメ版はしろまさSFの一部しか映像化してないよねえ

    2023/11/01 リンク

    その他
    s_komasato
    s_komasato アニメから入ったから原作の少佐が存外ノリ軽いのびっくりした記憶/PIECES以外活動してないのほんともったいない…

    2023/11/01 リンク

    その他
    cyciatrist
    cyciatrist 最近の活動をみるに、もっと「崩れ」てるのかと思ったけどそうでもなさそう。ならまた描いてくれよと思ってしまうが

    2023/11/01 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 欄外脚注以外でここまで語るのも珍しい。商用利用が始まる前に、インターネット社会を想像できてるんだからスゴいよなぁ。フルダイブするというのは画期的だった

    2023/11/01 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ライフゲイムに刺激を受けてなのか

    2023/11/01 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 島本和彦、庵野秀明と芸大同期だからすごい黄金時代よな

    2023/11/01 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ヤンマガにまだこんな構成力があったのに驚く。/メデイア化はこうよね。『アニメにおいては、シリーズそれぞれに各監督独自のテーマ・ベクトル・着眼点や美学があります。原作マンガを再現するトレース型ではなく』

    2023/11/01 リンク

    その他
    amunku
    amunku ORIONが一番好きなんよなあ……

    2023/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原作者・士郎正宗が語る『攻殻機動隊』#01 | 【公式】攻殻機動隊グローバルサイト

    単行や副読などで作品について説明することはあったが、士郎正宗がインタビューという形で『攻殻機...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事