エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
日本各地、そこここに地元ソースがあって、機会があれば色々試してみるのが楽しいです。 京都の地元ソー... 日本各地、そこここに地元ソースがあって、機会があれば色々試してみるのが楽しいです。 京都の地元ソースの一つ「ツバメソース」。 京都人のようにきつめのピリ辛がとっても美味しく刺激的です。それでも上の赤ラベル・ウスターソースは、まだ「常識の範囲内」でのピリ辛。 ところが同じメーカーのこの青ラベル・「ツバメ・オリソース」は、常識を超えた強烈な個性! ソースを熟成させるたるの底の方にたまる「オリ・澱」のソースなんです。 オリ?...なんかやだな? あらら! 困っちゃうな、樽底がうまいってのは、ね、わかるでしょう? すごくスパイシー。 本場のリーぺリンはサラサラでスパイシーだけど、この「ツバメ・オリソース」はちょいドロンなピリ辛どころじゃない、激辛スパイシー。 メーカーの「ツバメ食品」さんのHPでのオリソースの紹介はこちら。 ・商品一覧 - ツバメ食品 そこから抜粋しておきます。 オリソース ウスタ