注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
これは Pepabo Advent Calendar 2014 - Qiita の4日目のエントリです。 昨日は morygonzalez さんでした... これは Pepabo Advent Calendar 2014 - Qiita の4日目のエントリです。 昨日は morygonzalez さんでした。明日は id:kitak さんです。 今日感じたことを書く。 プログラミングって自分なりのルールを築いていく作業だなあ、と感じた。 プログラムには必ずしも決まった答えがない。いろいろな書き方ができるし、いろいろな振る舞いが考えられる。 例えば、 「メソッドはどう分けるか?」 「このメソッドはどこに置くか?」 「例外を出すべきか?戻り値で返すべきか?」 「こういう場合は HTTP ステータスコードは何が適切か?」 とか、いい例が出てこないけど。 コードを書きながらそういうことを考える。そのとき、過去に同じ問題に遭遇したことがあって自分の中にルールができていれば、それに従ってコードを書けばいい。でもルールがない場合は?初めて遭遇する問題のときは
2014/12/05 リンク