注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
さて、笠間に来た理由は天狗の神社ともう一つ、笠間トンネルを訪れる為である。 ここはガチだからぜひ行... さて、笠間に来た理由は天狗の神社ともう一つ、笠間トンネルを訪れる為である。 ここはガチだからぜひ行ってこいと指令を受けた為だ。 その方の友人がそこを訪れた際、トンネルに入ったら車が動かなくなり、何とかして出てみると、屋根に稲わらやら人の髪の毛やらがこびり付いていたという(うろ覚えだけども、そんな話だったと思う)。 私としては、お寺や神社等のパワースポットは好きでも、いわゆる心霊スポット巡りの趣味はない。 ないのだけども、心霊スポットもパワースポットもエネルギー的に陰か陽かの違いだけで、それほど違いはないという話もある。 陰極まれば陽に転じ、陽極まれば陰に転ず、というやつか。 調べてみると、笠間トンネルは笠間城跡に行く途中にあるようだ。 「佐白山頂に築かれた笠間城。鎌倉時代に笠間時朝(1203~1265)が築いてから約750年間、歴代の笠間領主の居城となってきました。現在、堀の跡や石垣が残さ
2024/12/20 リンク