共有
  • 記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Tailchaser
    Tailchaser というか、D&Dを起点としたゲームから生まれたファンタジー文化の流れはゲーム的ウソが混じるのでロー、指輪物語のような作家が綿密に想像したものが異世界描写が生活に根差すのでハイ、という捉えられ方してたような

    2019/10/03 リンク

    その他
    jin294
    jin294 そもそも気にしたことがなかったなー、そしていまも

    2018/04/01 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee アレクラスト大陸の南に浮かぶロードス島

    2017/12/14 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus ハイファンタジーと言えばそうなんだけど、その世界独自の言語や文明的な描写を指向するというのがちょっと弱いというのは確かにあるな。ジャンルは分類することに意義があるので、別にラノベでいいかな

    2017/06/05 リンク

    その他
    shaw
    shaw ファンタジーのサブジャンル(ハイファンタジー、ヒロイックファンタジー、エピックファンタジーetc)の区別が未だによくわからない。

    2017/06/05 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 高校生の時にロードス島読んでいて、他のラノベは読んだことないけど。。。 カーラの設定は完全に中2病なので、ラノベでいいんじゃないか(適当) 後、火浦功ってラノベ?指輪物語はハイファンタジー?

    2017/06/05 リンク

    その他
    argame
    argame “どちらも相手についてお互い「あいつらはまともな知識がないからそんな的外れな認識になるのだ」と思ってそう”“相手を笑う時には自分も笑われる覚悟が必要”それなー

    2017/06/04 リンク

    その他
    sumida
    sumida そもラノベという言葉の意味自体があまり共有されていない印象。分類する上での便宜上の言葉としてなら、発明が後年でも適用するのはおかしくない。

    2017/06/04 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz 正直どっちでもいい

    2017/06/04 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ライトノベルだがラノベではないって感じだ

    2017/06/04 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 ハイ・ロー問題は児童文学の用語。指輪やゲドがハイ、ハリポタやトムは真夜中の庭でや西の魔女が死んだがロー。ただの舞台設定用語。ナルニアや十二国記や異世界転生モノがどっちなのかは知らない。

    2017/06/04 リンク

    その他
    toronei
    toronei ラノベって言葉はなかったかもしれないけど、俺がローティーンの頃には、ズッコケとかはれぶたしか読んだことないような子が、初めて読むのに良い児童書以外の本という認識はリアルタイムでされてたよ。

    2017/06/04 リンク

    その他
    eerga
    eerga 2以降の説明がロジカルじゃないから読みきれなかった

    2017/06/04 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「ハイ・ファンタジー」の「ハイ」は日本語の日常的な意味と違うが、勘違いしたままの無教養なライト層が多くなったてことかなと。法律用語の「善意の第三者」と同じで、その言葉からは意味がわからない。

    2017/06/04 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 挿絵的にエルフの長い耳は縦方向だったのが横方向になったのがロードスあたりだと記憶してるのと、割りと日本RPG的世界観で自分の中ではハイファンタジーでもないと思う。ラノベでもないけど。つかリプレイ以外認めん

    2017/06/04 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 基準が朝日ソノラマ、コバルト文庫ベースなので、ラノベは学生さんが興味持つジャンル、切り口だと思ってる。昔はハード傾向だけど、この頃はウルトラライト。物語が消費された結果、風味勝負になってる感じ。

    2017/06/03 リンク

    その他
    kotobuku
    kotobuku “個人的な見解を言うなら、ロードス島戦記は「ハイファンタジー」(異世界ファンタジー)であり「ラノベ」である。これ以上の説明が必要とは思えないし、説明のしようがない”

    2017/06/03 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta いやもうホント、どーでもいい事にこれだけ真面目に取り組んで記事にしたことに敬意を表する。しかしまー「ハイファンタジー」ね。そんな言葉があるんだね。勉強になりました。「ハードSF」みたいなもんか。

    2017/06/03 リンク

    その他
    akum
    akum 雑誌『ザ・スニーカー』のロードス島特集で語られたマイナーな公式設定がさらりと書いてあって吃驚した(暗黒の島マーモの面積)。

    2017/06/03 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 『四国によく似た呪われた島ロードスを舞台にした、』どんな舞台よ?(知ってるけど

    2017/06/03 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh その頃はオタクっぽい漫画の挿絵の小説、程度の意味合いだった気がする。吸血鬼ハンターDとかはジュブナイル?

    2017/06/03 リンク

    その他
    p98242
    p98242 オルタナティヴロックみたく固定されたジャンルというより時代背景や流行色が強い名称だから、無理に当てはめず当時の総称で良いのでは。

    2017/06/03 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 この前のスレイヤーズに言及した増田のようにこの前後の年代の作品をラノベ側からどう評価するみたいなムーヴでもあるんかね。研究するでもなけりゃ好きにしろ感ある

    2017/06/03 リンク

    その他
    riku_mio
    riku_mio ジャンル分けは学校や図書館で購入してもらううえで重要な要素だと思う。ライトノベルとして出版される小説は自由度を優先したいがために教育性が重視される児童小説になることをあきらめたとも言える。

    2017/06/03 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE ハイファンタジー云々とライトノベル云々は次元軸が違う印象が否めないなぁ。

    2017/06/03 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 「古典は高尚で新作は低俗」な判断基準と、初めて触れた作品より前か後かで、古典と新作を区別する基準がある。で、「古典だからハイファンタジー(高尚)だ、新作だからラノベ(低俗)だ」な表現になってる?

    2017/06/03 リンク

    その他
    MasaHero
    MasaHero ロードスは紛れもなくラノベだと思うし、何なら宇宙皇子もラノベ。

    2017/06/03 リンク

    その他
    boukoku_db
    boukoku_db “ライトノベルはSFやミステリのような物語内容や構成によって定義される「ジャンル」とは違い、それらジャンルを内側に抱える「器」である。”ラノベもアニソンもオタクも皆同じ構造。むしろその事こそが興味深い。

    2017/06/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan TRPGのリプレイはハイ、ロー関係なくラノベな感じする。ハイファンタジーは指輪物語くらい独自言語があって作りこまれてる印象。ローファンタジーだと異世界でも元素記号つかえる印象。ソード・ワールドRPGやろうぜ!

    2017/06/03 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 当時は「スニーカー文庫とか、ファンタジア文庫とか、その辺の小説」って言ってたな。ラノベの誕生を語るなら、「テーブルトークのリプレイ」「漫画やゲームのノベライズ」という潮流も、もっと重要視してほしい。

    2017/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロードス島戦記は「ラノベ」か「ハイファンタジー」か問題、総括 - い(い)きる。

    数日前のとあるツイートをきっかけに、20年以上前に刊行されたひとつの小説がにわかに話題になった。 そ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事