注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
概要・実在と虚構の区別 やまなしなひび−Diary SIDE− 考察:二次元と三次元の狭間で 「二次元のキャラを... 概要・実在と虚構の区別 やまなしなひび−Diary SIDE− 考察:二次元と三次元の狭間で 「二次元のキャラを好き」と「三次元の人間を好き」の間には、それほどの差はないんじゃないか 上記元エントリへの疑問を書きます。実は私も似た発想を「バーチャル」論でしていますが、違いを分かりやすくするため、以下では実在と虚構の区別をあえて強調する立場に立ちます。 概要の補足・「二次/三次」の用語法について 元エントリによると、「二次元」「三次元」という用語は、単なる「立体」「平面」ではなく、「対象が実在しているかどうか」という意味で使われています。 たとえば、アニメキャラのフィギュアは立体物だが二次元に属し、アイドルの写真集は三次元に属していると言われます。これは、いわゆる「二次ハジマタ、三次オワタ」的な用法ですね。 したがって、最初の主張は、「虚構のキャラ好きと実在の人間好きの間にそれほどの差はない
2009/09/20 リンク