エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Raspberry Pi は、普通に使ってるとすぐにmicroSDが寿命になる (24時間稼働のとき、数か月から1-2年が... Raspberry Pi は、普通に使ってるとすぐにmicroSDが寿命になる (24時間稼働のとき、数か月から1-2年が多い) これじゃ困るので寿命を延ばす。 具体的には、microSD への書き込みを減らしたり いっそ SSD / HDDを使う。 やること ・SWAPを切る ・tmpをRAMに追い出す ・ログを抑制 ・/var/log とSWAPをZRAMに持っていく ・f2fs化する ・または、いっそUSB-HDD(SSD)で運用する SWAPを切る 伝統的スワップパーティションではないので注意。 あとでZRAMで復活させる。 # systemctl stop dphys-swapfile # systemctl disable dphys-swapfile tmpをRAMに追い出す /etc/fstab を書いて、 既存のtmp内容をrm -rf してリブート [/etc/fsta