注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
本日、任天堂さんの「Nintendo Conference 2010」という発表会に参加してきました。場所は幕張メッセ!... 本日、任天堂さんの「Nintendo Conference 2010」という発表会に参加してきました。場所は幕張メッセ! 発表会のためだけに(!?)幕張とはスゴイ!! ま、いろいろな話が出たのですが、一番の注目は「ニンテンドー3DS」の価格と発売日の発表で、2011年2月26日に税込25000円で発売ということでした。本体同時発売タイトルについての言及はなし。 本体性能については、主に「通信機能」について熱く語られていた。進化した「すれちがい通信」、さまざまなソフトがWi-Fiアクセスポイントから自動的に本体内にダウンロードされる「いつの間にか通信」など。 コンセプトは「持ち歩く、響き合う、毎日が新しい。」なんだけど、「特別な設定をしなくても、あなたの知らない間に自動的にさまざまな情報を受信します」という説明には、「データがいっぱいでこれ以上ダウンロードできません」的なメッセージが頭の中を
2010/10/06 リンク