エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今日の朝日新聞に「ドコモ、3GBで880円の新プラン発表 小容量・低価格を強化」の記事が出ていたので、... 今日の朝日新聞に「ドコモ、3GBで880円の新プラン発表 小容量・低価格を強化」の記事が出ていたので、当方が最近感じているスマホの利用について書いてみようと思う。 しばらく前から。スマホ通信事業者各社が小容量・低価格のシニア世代(60歳以上)向けの料金プランを提供している。特にMVNO(格安SIM通信事業者)が先行していたが、ドコモが7月1日に吸収合併する子会社「エヌ・ティ・ティレゾナント(現OCNモバイルONE)」の格安スマホプランを継承してMVNOの領域に進出するつもりのようだ。 下記のグラフでも分かるように、人口比ではシニア世代はまだまだ大きなウェートを占めている。そのシニア世代のスマホ利用形態を調査しながら携帯通信事業者は「60歳以上限定」料金プランをあれこれ考えて出しているのだろう。当方(シニア世代)のようなスマホ利用形態から考えると 1.現役時代(会社員)に比べると、家で過ごす