共有
  • 記事へのコメント194

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kat21
    kat21 4年前のエントリだけど、今も変わっているようには見えないな。

    2014/09/16 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin >日本のケータイが世界に通用しなかったのは、独自規格だったからではなく、ドコモや日本のメーカーのやり方が生温かったからに過ぎない/2010年末の記事だが今にも通づるような

    2012/10/23 リンク

    その他
    kazoo1080
    kazoo1080 日本は中途半端に国内の市場で成り立ったりするからねえ。その点韓国は国内市場では成り立たないから最初から世界市場をターゲットにして…

    2011/02/20 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 日本が「ガラパゴス化」した本当の理由。 #iphonejp #androidjp

    2011/02/20 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 「(肉食獣のいない島国で)ガラパゴス化したから負けた」肉はパワーあるよねえ。

    2011/01/16 リンク

    その他
    techtates
    techtates 父さん、ぼくらがi-modeに支払ったあの大金、DoCoMo(あえて旧表記)は海外で何に使ったんでしょうね?

    2011/01/11 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 「メーカーの経営陣が(肉食獣のいない島国で)ガラパゴス化したから負けたのである」――“過剰品質”が生まれてしまうメカニズムでもある。(過剰品質てのは、実は一種の錯覚なんだけど)

    2011/01/11 リンク

    その他
    lepps
    lepps 「経営ミス」が原因だと。技術がガラパゴス化しているのではなく、経営がガラパゴス化しているのだ。

    2011/01/10 リンク

    その他
    toy2done
    toy2done 今さらながらブクマ

    2011/01/07 リンク

    その他
    hiro360
    hiro360 『困ったことは、この「ガラパゴス化」という言葉が、独創的だったりリスクの高い意見の逃げ口実に使われてしまっていること。突出したものを嫌う文化の日本で、これを言いはじめたら何も新しいことができなくなる』

    2011/01/06 リンク

    その他
    WYSIWYG
    WYSIWYG "日本のケータイ・メーカーがこんな状況になってしまったのは、独自規格のためなんかではなく、ドコモからの「調達」という甘い蜜に飼いならされた日本のメーカーの経営陣が、2000年代の前半にリスク覚悟で海外

    2011/01/06 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「メーカーの経営陣が(肉食獣のいない島国で)ガラパゴス化したから負けたのである。」

    2011/01/06 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「「世界を相手に巨大なBusinessをしてるHollywoodに日本市場だけをTargetにしてる日本映画業界は予算面だけ見てもかなうわけがない」のと全く同じ状況が日本のケータイ業界に起こっているのである。」

    2011/01/06 リンク

    その他
    matu_ra
    matu_ra 日本からグローバルスマートフォンが生まれなかった理由。最後の一文がポイント。

    2011/01/05 リンク

    その他
    shichimin
    shichimin "ケータイがガラパゴス化したから負けたのではなく、メーカーの経営陣が(肉食獣のいない島国で)ガラパゴス化したから負けたのである。"

    2011/01/05 リンク

    その他
    JULY
    JULY 同意。独自規格をどうやって世界に広めていくか、という戦略の無さが問題だと思う。

    2011/01/05 リンク

    その他
    gologo13
    gologo13 そうだったのか.i-modeって当時はそんなに先進的なものだったのか.

    2011/01/05 リンク

    その他
    pc4beginner
    pc4beginner ガラケーを作り続けてきたエンジニアはまだいる。その人的資産を活かさなかったら失った時間はもっと伸びる。開発力とは言語をマスターしているとかそういうものではない、と言う事を示して欲しい。ガンバレ!

    2011/01/04 リンク

    その他
    fiveone-h
    fiveone-h 「「世界を相手に巨大なビジネスをしているハリウッドには、日本市場だけをターゲットにしている日本の映画業界は予算面だけ見てもかなうわけがない」のと全く同じ状況が日本のケータイ業界に起こっている」

    2011/01/04 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >日本はiモードのおかげて世界初の携帯コンテンツ・ビジネスまですでに立ち上がっており、欧米よりは少なくとも24ヶ月は進んでいるというのが私の見立てであった。

    2011/01/04 リンク

    その他
    tuki7
    tuki7 負けるのは仕方ない。常に勝ち続けるのなんて不可能だから。問題は次勝つためにどうするか、ってことだと思う。このまま惰性でズルズル行くのか、それとも明治維新のように変革できるのか。

    2011/01/04 リンク

    その他
    lqgq
    lqgq >日本の携帯電話メーカーが今の窮地に陥ったのは「日本独自の規格のケータイを作っていたから」でも、「iPhoneとAndroidが世界を席巻したから」でもなく、iPhoneが登場する以前の、2000年代前半の経営判断のミスにある

    2011/01/03 リンク

    その他
    muromi
    muromi 仕様がガラパゴス化するのは当たり前で、問題やない。経営がガラパゴス化したのが問題⇒知らなかった

    2011/01/02 リンク

    その他
    SavingThrow
    SavingThrow ”自規格のためではなく、ドコモからの「調達」という甘い蜜に飼いならされた日本のメーカーの経営陣が、2000年代の前半にリスク覚悟で海外に本気で進出する、という戦略を取らなかった・取れなかったことにある。”

    2011/01/02 リンク

    その他
    arashi77
    arashi77 「ガラパゴス化したからこうなった」、ではなく「こうだったからガラパゴス化した」か。なるほどね

    2011/01/02 リンク

    その他
    halt_haru
    halt_haru 鶏が先か卵が先かといったところはあるけど、NTTからの調達という形を維持するために、非関税障壁を立てた感じだな。

    2011/01/02 リンク

    その他
    yo0511
    yo0511 後で読む

    2011/01/01 リンク

    その他
    ugumi
    ugumi "Life is beautiful: 日本のケータイが「ガラパゴス化」した本当の理由"

    2011/01/01 リンク

    その他
    takuno
    takuno 「日本独自の規格のケータイを作っていたから」でも、「iPhoneとAndroidが世界を席巻したから」でもなく、iPhoneが登場する以前の、2000年代前半の経営判断のミスにあるのである。

    2011/01/01 リンク

    その他
    fuyuu26
    fuyuu26 2000年代前半の経営判断のミスにある

    2011/01/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のケータイが「ガラパゴス化」した本当の理由

    「ガラパゴス」という言葉が今年の流行語大賞の候補に選ばれたということを聞いていたので、密かに受賞...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事