エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
日本語版ウィキペディアでは「合成の誤謬」は、経済学用語として紹介されているが、英語版Fallacy of co... 日本語版ウィキペディアでは「合成の誤謬」は、経済学用語として紹介されているが、英語版Fallacy of compositionでは、論理学用語として説明されており、経済学用語としては応用編として紹介されている。元々は経済学が論理学から借用したものなのに日本ではなぜか経済学のみで有名だ。 英語版によると、Fallacy of compositionは、 1.Atoms are not visible to the naked eye 2.Humans are made up of atoms 3.Therefore, humans are not visible to the naked eye という例を出している。なんか物凄く基本的な論理のひとつだ。 英語版では、ご丁寧に対語として、Fallacy of divisionもリンクしてある。日本語版は独立した項目はないが、なんと詭弁の1項