共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 古典の読み方について ”〔古典をとりまくn次文献の〕ノードやネットワークを取り回すために、概説書や注釈書やその他レファレンスは使いまくった方がいい” 使うなというのは怠慢かやり方を知らないことになる"

    2017/05/05 リンク

    その他
    pokupokupo
    pokupokupo そうだ。ニーチェはやめよう

    2014/05/27 リンク

    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20101002][h:keyword:ニーチェ]

    2012/05/22 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 明治時代のインテリとか、泰西古典を英訳書で読んでいたりしたものよね。英語での知識ネットワークが出来ていたってことよね。

    2010/10/03 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan この人がブログを継続してくれていて、本当にありがたいと思う。

    2010/10/03 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu うむうむ。確かに自身が求めるものが何もないのに哲学書をあさったところで時間の無駄だわな。自分は結果哲学書に行き着いたが、得るモノがあったのでニーチェを手にとって良かったと思う。

    2010/10/03 リンク

    その他
    rin51
    rin51 古典は様々な作品が元ネタとして使ってることが多いので、元ネタを楽しむときに読んでる。元ネタを知っていればそのネタを使っている作品に遭遇したときに優越感にひたれる

    2010/10/03 リンク

    その他
    yoooshi99
    yoooshi99 駄目だ、言ってることが正論なのは分かるのだが、英語を勉強する方が遥かにめんどくさい。

    2010/10/03 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 それでもなお、焦って読もうと思うほうが、そんなの意味なしと誰かが言うのを待つよりマシだと思う。

    2010/10/03 リンク

    その他
    y_ryuzan
    y_ryuzan おれへの当てつけ

    2010/10/02 リンク

    その他
    morimori_68
    morimori_68 グーテンベルク以降の古典は残るべくして残ったという側面がある。インターネット以降ならばなおさらであろう。

    2010/10/02 リンク

    その他
    cuttoff19
    cuttoff19 ”本が読めないのは、~中略~つまり、その本を読む理由がないのだ。”

    2010/10/02 リンク

    その他
    lemon_tea906
    lemon_tea906 ネタ

    2010/10/02 リンク

    その他
    kokutou_gareria
    kokutou_gareria その通り

    2010/10/02 リンク

    その他
    georgew
    georgew ひいひい言って「古典」を読む時間があるなら、レファレンス・ワークを初歩でもいいからかじることをお勧め > 同意。研究者以外は原典そのものを読む必要はまったくないと思う。

    2010/10/02 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 上から目線…「英語ができる」という目先の功利主義が浅薄で反発を覚える。英語は一般的に有用かも知れないが、だからと云って個々人の精神的な滋養としての古典摂取を凌駕するほど価値があるとは思えない。

    2010/10/02 リンク

    その他
    contractio
    contractio まことにごもっとも。

    2010/10/02 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy ニーチェよんだら頭良くなった気になれそうだから読んでみたいけど結局読まない

    2010/10/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu 古典は読みにくいし勘違いしやすい。何故なら、当時の前提が著者と読者で陸続きでない。かつ古典が残ってるのはけっこう「たまたま」。そんな話。

    2010/10/02 リンク

    その他
    looot
    looot 自分はニーチェなんか読まなくちゃならないのか、が分かってから読んだ方がいい。 ずっと分からなかったら? 寿ごう、その時は、あなたにはニーチェなんて用がなかったのだ。

    2010/10/02 リンク

    その他
    amajam
    amajam "いわゆる「古典」を読めば何か教養みたいなものが身につく、とでも言いたげな淡い信仰について言う。  無理。そういうことは、ない。 " 本当に「信仰」なんだよな。

    2010/10/02 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 「古典」は当時から今まで最新の最尖端だから「古典」である。ある分野でこれ以上のものが無いものを古典と呼びたい。読む必要がなくなったのなら「古典」の称号を剥奪してただの過去の遺物にしないと。

    2010/10/02 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe なんか無理に引き延ばす必要なくタイトルだけで終了している記事だった。

    2010/10/02 リンク

    その他
    FEMRIK
    FEMRIK 最近「ニーチェの言葉」とか売れてるっていうけど、「みんなそんなにニーチェと同じ疑問を持ってるの?」と不思議に思ってた。哲学書は、自分と同じ疑問を持ってる人のものじゃないとなかなか読めない。

    2010/10/02 リンク

    その他
    yomo_t
    yomo_t 僕がニーチェを読む理由?厨二病だからです。

    2010/10/02 リンク

    その他
    northlight
    northlight ブログで「ことほごう」って言い方するの初めて見た。

    2010/10/02 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan ルサンチマンなんていくら聞いても覚えれないが、ressentiment(仏語)ならresentment(英:憤り)だってすぐわかるし。日本語訳の専門用語覚える時間は無駄すぎる。

    2010/10/02 リンク

    その他
    AndyWalker
    AndyWalker 全く興味や関係のないものから新たな発見や得るものもあるだろうに→ニーチェを読む暇があったら、さっさと英語を読めるようにした方がいい 読書猿Classic

    2010/10/02 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 英語で読むほうが易しいとか聞いたことあるなあ

    2010/10/02 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 理由ならあるさ。オサレ漫画やラノベの元ネタに使われる事が多いから、その予備知識として。ドイツ語を勉強するのと同じ理由。

    2010/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニーチェを読む暇があったら、さっさと英語を読めるようにした方がいい

    ニーチェについて何か言いたい訳ではなくて(ニーチェは哲学者の中では割と好きな方だ。数少ない全集を...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事