共有
  • 記事へのコメント294

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kuracom
    kuracom 削除された

    2024/08/06 リンク

    その他
    moonieguy
    moonieguy どんなチンピラがこんな講座開いてんだと思ったら東大ベンチャーってマジか

    2024/08/05 リンク

    その他
    hot_ic
    hot_ic 工学部の大学では技術者倫理の講義があった。こういうのを見ると必要な事なんだなと。無邪気に技術を活用すると倫理に反する事すらできてしまう。/内心を変えるのは難しいが倫理観でオブラートに包む事はできる

    2024/08/05 リンク

    その他
    noname774300
    noname774300 え、ASD傾向があるとか(医師でもなんでもない人たちに)よく言われるし、自分の顔写真で使ってみたかった🥺/倫理的に批判してる人たちは「あの人ASDっぽいよね」とか言ったことないの?

    2024/08/05 リンク

    その他
    ropon81
    ropon81 追記部分、医学的根拠はないことを書けばOKだと考えている、とも読み取れそうで尚のこと倫理的に危険と感じた。

    2024/08/05 リンク

    その他
    samo1000
    samo1000 無邪気に邪悪なことをやっていすぎませんかね

    2024/08/05 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 読みきれてないけど先行研究でASDが顔から判別がつくし顔写真から特徴量が出せますみたいなものがあんの? それ無しでこれ作ってると、ちょっと一足飛びなツールになっちゃうよね。あったらごめんね

    2024/08/05 リンク

    その他
    radian19831019
    radian19831019 本文の経緯説明や https://qiita.com/YUUUUUUUUUNA/items/278397b273860806cc46#comment-56b1bceb05c4c5e96ba5 のコメント見る限り、本人というよりAidemyの終了条件や何よりチューターの後押しが悪いやろ。Aidemyがまともではないと思うけどな。

    2024/08/05 リンク

    その他
    kotorilovot
    kotorilovot 「自閉症は顔に現れる」とさも事実であるように記載するコメントが多いですが、コミュニケーション障害なので、顔に現れることはありません。ダウン症は顔も診断項目にありますが、自閉症はありません。

    2024/08/04 リンク

    その他
    usurausura
    usurausura 擁護してる人、批判意見を批判してる人、「これで一人でも早期診断に繋がるならメリットの方が大きい」派の人は、記事へのjapelin氏のコメント及びこの一連の投稿https://x.com/numenumerairai/status/1819938326587281860をよく読もう

    2024/08/04 リンク

    その他
    charun
    charun 自閉症自体が利権+ていの良い反逆者の排除と低賃金への分断させるために近い障害の一つ。その上に自閉症診断をカジュアル化しようなんざ、仕掛け側の犬かよ。通常の自閉症診断すら社会に問題しか産んでない。

    2024/08/04 リンク

    その他
    quintet245
    quintet245 こっちにも指摘してる人いないのか。統合失調症を「相対すればわかる」とする「プレコックス感」やロンブローゾの犯罪人相学に通ずる差別やナチズムと一緒の考え方なうえ、疑似科学だから問題なんだよ

    2024/08/04 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 顔と性格や知能はなんかしらの関連があるかも、と昔から思ってる

    2024/08/04 リンク

    その他
    rawnyan
    rawnyan 職場でアスペ雇ってトラブルに見舞われた側からすると事前に弾けるのは嬉しいからこういう技術は研究進んでほしい

    2024/08/04 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 よくこんな差別に繋がる事を思いつくなあ・・・

    2024/08/04 リンク

    その他
    mugimugigohan
    mugimugigohan 特徴的な顔貌になる疾患は世にあるが、ASDがそうだとは定まっていない。ただ「ASDぽい」と感じる表情はある。精度は不明。

    2024/08/04 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx via: https://x.com/tbsmcd/status/1819723959019139390

    2024/08/04 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 既にあるデータセットというのが一番の驚きポイントだな。

    2024/08/04 リンク

    その他
    pecan_fudge
    pecan_fudge アプリの公開の是非については、えらい方々が議論しているから置いておくが、機械学習を利用したアプリの開発記録としては、いろいろうまくいかなかったことも書かれていて貴重だとおもった

    2024/08/04 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 「広義の医療機器に該当する」という主張は不正ではないか。「自閉症なら精神疾患である」という愚直な判断は成り立たないし、これを医療判断とすると食事の傾向から糖尿病の可能性を指摘するアプリも該当してしまう

    2024/08/04 リンク

    その他
    rryu
    rryu ChatGPTに聞いてることをメンターの人は教えてくれないのだろうか。学習としてはそこを深掘りしていくべきだと思うが、やってくれないならスクールに入っている意味がないような。

    2024/08/04 リンク

    その他
    amberjack115
    amberjack115 叩かれ過ぎでは?

    2024/08/04 リンク

    その他
    objectiveworker
    objectiveworker 顔写真から似ているAV女優で探すサービスは叩かれないのに

    2024/08/04 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein いや世界的なAI開発者倫理規定でNGな方向じゃない?たしか中国ですら、開発者倫理なんてそんなのかんけーねーとばかりに犯罪者っぽい顔を検出する顔判定AI作って、大炎上していた記憶が……

    2024/08/04 リンク

    その他
    melon-sodax
    melon-sodax 案の定炎上してた

    2024/08/04 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 作りたいもの作って得た知見は何だろう🤔

    2024/08/04 リンク

    その他
    UCs
    UCs これを差別という人は、そうやって言う側が差別してるって事に気付いてないのかな。

    2024/08/04 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii これが企画や課題提出で出てきたら「あたまおかしいのかな?」って普通にいっちゃいそう

    2024/08/04 リンク

    その他
    aoven
    aoven 控えめに言ってももう少しマトモなお題を選べとしか言いようがない

    2024/08/04 リンク

    その他
    yojik
    yojik 対象が児童ということもあって完全に倫理的にアウトだけど「防犯カメラに写った人が万引きするタイプか判別する」みたいな微妙なラインのシステムは実用化されてる。(オプトイン式にするのが最低ラインと思う)

    2024/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    顔写真から自閉症を判別してみた - Qiita

    はじめに この記事では今回開発したWebアプリ、自閉症識別(後に理由を説明しますが、動作が大変モッサ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事