共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    uehaj
    uehaj "そのコンポーネントが2度以上使われるかどうかなんて、その時はわからない"

    2023/01/30 リンク

    その他
    Yeshi
    Yeshi あ、なるほど・・・、ぜったいこっちの方がいいじゃんなるほどね

    2021/08/08 リンク

    その他
    ichigen3
    ichigen3 styleガーって言ってる人は、autoprefixer使った経験無い?cssのスタイルの優先順位とか意識してる?レスポンシブどうすんの?px、em、rem、vw、%、みたいな単位を正しく扱える?

    2021/04/05 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra Tailwind の真の力は PurgeCSS との組み合わせだよね。

    2021/04/05 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining 触れられてないけど開発環境周りが気になる。TS 開発に慣れすぎてしまって、推論や linter 類がエディタや CI で良い感じに動いてくれないともの辺りなさを感じるかも。

    2021/04/04 リンク

    その他
    shotawatanabe
    shotawatanabe purgeCSS前提なので、これを見てCDNからTailwindCSSを読み込むと死にます(数MBのCSSを読み込むことに)。React/Vue含め、コンパイルしてHTML生成する環境が前提。 Laravel使いなら超簡単に入るのでおすすめです

    2021/04/04 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit かつてはクラス名は見た目じゃなくて意味で付けろと仕様書に書いてあった。そんな時代にbootstrapが登場し、それを無視した。今はこの方法は一般的になってしまい、仕様書からも文言は消えてしまった。

    2021/04/04 リンク

    その他
    KazuoLv1
    KazuoLv1 変更の影響度がわからん時のチョイ足し程度ですね使うと良いのかな

    2021/04/04 リンク

    その他
    shimarisugi
    shimarisugi 個人的にスタイリングで躓いたのは色、フォントサイズ、マージンなんかをどう設定するのが良いか?ってとこ。tailwindだとパラメータに制約が与えられているからそういうことで悩むことが無くなるのが良い。

    2021/04/04 リンク

    その他
    tasukuchan
    tasukuchan “は”

    2021/04/04 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon いいよね、とおもってまださわってない

    2021/04/04 リンク

    その他
    ducktoon
    ducktoon styleを直書きしてるのと変わらんような

    2021/04/04 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro せやな

    2021/04/04 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon あえて理解していない立ち位置で「だったら style="text-align: right; font-weight: bold;"… って書いていけばよくね?」と思うワイ。

    2021/04/04 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin なるほど。

    2021/04/04 リンク

    その他
    takeag
    takeag BEMの名前なげーし考えるの面倒なのよ。

    2021/04/04 リンク

    その他
    kvx
    kvx tailwindcss素晴らしいしブラウザに取り込んで欲しいと思ってるけど、BEMつけられない人が適切にコンポーネント化出来るとは思えない。/style直書きはレスポンシブ対応できないぞ

    2021/04/04 リンク

    その他
    d4-1977
    d4-1977 React触り始めて、悩ましいなあ、って思っていたのがCSS の設計のこと。大前提にきちんとコンポーネントを分ける、設計するってところ。以前のCSSの設計がコンポーネント設計になったのでは?と思う。あとは、文字数…

    2021/04/04 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 CSSはほんとポンコツだなぁ

    2021/04/04 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak CSSフレームワークはどこまでいってもアプリなどのプロダクト向けだなと読んでて思った

    2021/04/04 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “Tailwind CSSって、ReactとかVueとか前提?自分的にはYes。 CSS設計の世界はBlockとかElementとか命名が難しかったがTailwind CSSなら不要。まず用意されたclass使って書く。前と同じだったら初めて(Reactの)コンポーネント化する”

    2021/04/04 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 私も知見溜まってるから書こうかな。Zennで。

    2021/04/04 リンク

    その他
    ikkitang1211
    ikkitang1211 Tailwind CSSの解説で今まででいちばん腑に落ちた気がするわ…! そういう意味でのユーティリティファーストか!!

    2021/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ユーティリティーファーストとTailwind CSSのススメ - Qiita

    Tailwind CSSは結構いいんでないの?というポエムです ユーティリティーファーストって考え方について ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事