共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    takahiro4
    takahiro4 茶碗はごはんしか乗せねえからだろ

    2014/01/07 リンク

    その他
    onthesky
    onthesky 我が家は1枚ものの皿が多く「母がカレーやスープを食べる皿」「父が」のような区別がなんとなくあった。箸ほど厳密ではないけど。逆にご飯茶碗は人数分同じものが揃っていたので区別なし。

    2013/09/27 リンク

    その他
    ta1969
    ta1969 洋食器の区別

    2013/09/26 リンク

    その他
    morikawa830
    morikawa830 うちでは、お皿やスプーンとかフォークまで、どれが誰の物か決まってるけどね

    2013/09/25 リンク

    その他
    type-100
    type-100 箱膳の文化じゃないの/汁椀を区別しないのは別に洗ったり一人が取り分けたりするからかなあ

    2013/09/24 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 自分の家は一般的な家庭に分類されなかった。そこまで一般的なことなの?

    2013/09/24 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 確かに茶碗とお碗だけは決まってるなあ。/マグカップ、柄の違うやつは使用者が決まってるけど、同じ柄のやつは区別無く使うな。なんだろ。

    2013/09/24 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 箱膳に個人の食器をしまっていた時代の名残りなのかな。

    2013/09/24 リンク

    その他
    CAX
    CAX 子供には(キャラがプリントされていたりする)割れ難いプラスチックの小さなお茶碗を使わせたりして区別するから、子供が成長する流れで成長期には大きめのモノを買ったりして、家族でも各人バラバラだからかな?

    2013/09/24 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 和食器でも汁椀は区別しない、洋食器でもマグカップは区別する。なぜだろう。

    2013/09/24 リンク

    その他
    whirl
    whirl と言っても汁椀って区別しないような気もするので(みんなしてんの?)お米中華思想なのではなかろうかみたいな事を思いました / あーでも湯呑とかは個人別か

    2013/09/24 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao 父親の前に娘の茶碗だったら、また結果違うべ・・・。子どもの頃実家では確かに区別してたなぁ。我が家では夫婦茶碗はなぜだかすぐ割れてしまうのでつД`)、ニトリの同じ茶碗にしたら区別しなくなった。

    2013/09/24 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog うちではお箸もお茶碗も一緒にしてます、、

    2013/09/24 リンク

    その他
    toya
    toya 茶碗・お椀・箸・湯呑み(マグカップ)まで分けてるけど、所有物であるっていうことを明確にしたいだけかもしれない

    2013/09/24 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster コーヒーカップ(マグ)は区別するよね。

    2013/09/24 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 汚いからじゃなくてその人のものだからじゃないかなぁ

    2013/09/24 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 井沢元彦……自衛隊は違憲だから武装改憲すべしという自説の補強のために書いた本だから、はてな左翼が読むと発狂する。ネトウトが読むと生ぬるく感じる。多分。

    2013/09/24 リンク

    その他
    kuu0322
    kuu0322 毎日のように使うなら、なんとなく自分専用が欲しいよね。 実家離れて相当経つから、もう自分専用の茶碗も箸も置いてない。 歯ブラシと同じ感じ?

    2013/09/24 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 和食器でも取り皿や小皿は区別しない。口を付ける食器だけ?

    2013/09/24 リンク

    その他
    xlc
    xlc 自分専用のモノがあることが家族であることの確認なのだろうと思う。食器を間違えるのは名前を呼び間違えられたような違和感。

    2013/09/24 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 区別するのは茶碗と箸と湯のみだけかな。お椀はどの家でも共通だろ

    2013/09/24 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 箸で顕著。茶碗は同デザインでも、大抵の家では箸は別の柄にする。客の時や外食では同じ柄。「色が違うから区別する」のではなく、「できれば区別したいから色を変えてる」ではないかと。指先の延長だからかと思う。

    2013/09/24 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 うちはしないよ。おそろいだったし。ただ、箸は形状と長さに好みがあるからするけど。

    2013/09/24 リンク

    その他
    Pnnc205j
    Pnnc205j 外国だって穢れとか関係なく歯ブラシは区別するし、宗教関係なく区別が曖昧かどうかの差だけでは。

    2013/09/24 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 面白そうな話だけど、井沢元彦かあ(偏見)

    2013/09/24 リンク

    その他
    clapon
    clapon 揃いの茶碗を使っていたときは共用してた。穢れの要素よりも、デザイン上識別しやすい=所有物として強く認識なのではないか。この本探してみよう。

    2013/09/24 リンク

    その他
    lastline
    lastline お箸を区別する場合もあるな。NHKのドキュメントで京都の能宗家の一年を追っていた際におせち料理が出てきたけど、お雑煮のお椀が個々人で決まっていたな

    2013/09/24 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 宗教的な何かはある気がする。外出先で割り箸を折る話にも関係あるかな。/うちの実家マグカップも区別してたし和洋だけじゃないと思う。

    2013/09/24 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 実家は共用にしてた。マグカップは個人持ちも多いのでは。

    2013/09/24 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 中尾佐助あたりを読むべきかと思われ//「個食器の区別」は何も日本に特有ではなく、ヒマラヤ以東の農耕文化圏では所々で共通して観察されるし、特に箸の使用の有無とも重なる特徴だったはず。うろ覚えだが。

    2013/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ茶碗は区別するのに洋食器はしないのか?

    もし自分の茶碗をほかの家族が使ったらどう思うか。それが家族であっても何か嫌だよね。 でもカレー皿と...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事