共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma アニメやゲームに対する世間の受け取り方はだいぶ変わりました。楽になったこともあれば困難になったこともありますが、トータルでは良かったと思います。

    2016/10/23 リンク

    その他
    i1023taka
    i1023taka 確か振り返るとゲームはオタクがやるものだったな。エヴァをきっかけにアニメがマスに浸透して、スマホアプリがそれを確立した。

    2017/01/16 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “こんなにアニメやゲームが世の中に溢れている現状を嬉しく思う。私は、アニメやゲームがポピュラーになった社会にイエスと言いたい”/わかるけど、ここまで肯定はもうできなくなった2016。失ったものの方がでかい

    2017/01/01 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ポケモン然り、アニメ表現はデータ量が少ない部分や表現の誇張に特化しているのでARやVRに向いていてこの先数年は勢いが続くでしょうからいい傾向ですね。まなざし村のひとたちは古い時代の残滓なんでしょうね…。

    2016/10/25 リンク

    その他
    noborinnn
    noborinnn アニメで性衝動や殺人衝動を解消している人間をこれからも監視しつづけてやる!!

    2016/10/24 リンク

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku 「女児向きアニメが大好き」とクラスメートにカミングアウトするのは今でも難しいのでは…?

    2016/10/24 リンク

    その他
    shortcut3
    shortcut3 まぁ、隠すの前提で生きてきたからねぇ。

    2016/10/24 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus ドラクエ発売日のニュースで、久米宏が「こんなの何が面白いんでしょうね」と嫌悪を露わにしていたのを覚えてます。

    2016/10/24 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 90年代のオタク暗黒期、青春時代を後ろ暗い想いをして過ごしていた人間として同意しかない。「隠れオタク」やらなくて済む時代がくるなんて、想像もしていなかった。

    2016/10/24 リンク

    その他
    kotafujimoto
    kotafujimoto かつて岡田斗司夫がオタクとSFの歴史を重ねて語ったけれど、それが実現したのが今年って感じがする。オタク的なものの拡散と浸透

    2016/10/24 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page パチンコに使われる事でマイルドヤンキーに浸透していった点がでかいと思う

    2016/10/24 リンク

    その他
    backnet
    backnet 老害は倒せが持論の人が、文化面では全然時代についていけてないの趣深い。/小学生の頃ニコニコ動画や初音ミクを楽しんだ世代がもう成人という現実。もう大人がアニメやゲームを楽しむ時代なんだよ

    2016/10/24 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK ネット、そしてスマホの影響はでかい。ありふれたものになった/触れられてないけど、昔のゲームのイメージはゲームセンターの影響が大きかったんじゃないかな。子供向けというより不良が入り浸るイメージ。

    2016/10/24 リンク

    その他
    tokinaka
    tokinaka サブカルチャーからメインカルチャーになったのだ。

    2016/10/24 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 宮崎勤を体験した世代からすれば、今の待遇なんて・・・

    2016/10/24 リンク

    その他
    osito
    osito エヴァと00年代後半のアニメの間に、秋葉原再開発と電車男が話題になって、テレビでも盛んに取り上げられた事があるかも。

    2016/10/24 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar アニメは40年前、ゲームは20年前ぐらいから、ふつうにポピュラーだったと思うが

    2016/10/24 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 帝国にならなければね。子どものときにマンガ好きだったが、大人になって学問好きになった身としては、学問の娯楽性を知らないことは残念と思う。

    2016/10/24 リンク

    その他
    dddeee
    dddeee ポケモンGOの「聖地」にたまに行くけど、社会のありとあらゆる層の人が一堂に会してスマホ持ってウロウロしてて、世の中変わったもんだなとつくづく。

    2016/10/24 リンク

    その他
    aoven
    aoven 世間似普及したのなら、なにか犯罪やらかしたら、すぐゲームやアニメのせいにするのはやめていただきたい

    2016/10/24 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 電車の中で漫画読んでる、3DSやってるビジネスマンはちゃんとした大人には見えないでしょう。シロクマ氏の周囲は偏見のない人が多いようで羨ましい限り。

    2016/10/24 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ゲーム人口拡大を掲げて実現させた任天堂の影響とスマートフォンによるゲームが走る端末の普及も大きいだろねえ。あとはパチンコか。若い世代は絵柄に慣れてるのですでになんとも思わんのだろけどな。

    2016/10/24 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan まあ確かに

    2016/10/24 リンク

    その他
    straychef
    straychef 歴史を知らないとこんな捉え方するんだ

    2016/10/24 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon 「象徴的なもの」が凋落していく中、かつてセカイ系などと揶揄された「想像的なもの」がSNSの普及とか震災とかそういう諸々を経て、いま回帰してきた印象は多分にある。「君の名は。」はひとつの到達点でしょう。

    2016/10/24 リンク

    その他
    ep_meister
    ep_meister 生存競争をオタクに向けたらエゴだけが育ったんだ。 オタク非オタク戦争が無くなって、自由過ぎて、男も女も自分達の欲望だけに目を向けてしまったのよ。

    2016/10/24 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ゴメン、それはないから。

    2016/10/24 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch おまえのブレンパワードの使い方、イエスだね!

    2016/10/24 リンク

    その他
    say-01
    say-01 ハイクにも書いたけど、ポストサイバーパンク感あって悪くないと思ってる。

    2016/10/24 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 次はポルノにちげえねぇや(錯乱

    2016/10/24 リンク

    その他
    Kitajima_Gaku
    Kitajima_Gaku 逆にオタク教養が一般化して認識されてしまう事が問題では?

    2016/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメやゲームがポピュラーになった社会に、イエスと言う - シロクマの屑籠

    アニメやゲームが“市民権”を獲得して数年か十数年が経った。 “市民権”と言うとお怒りになる人もいるかも...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事