共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 振り返ってみると、承認欲求って言葉は、現代人の執着をザックリ言い表すのに適していたからこそ、今日のようなバズワード化を遂げたのだなぁ、と思います。

    2014/01/23 リンク

    その他
    vivit_jc
    vivit_jc 確かに昔は自己実現って言ってた、MMO(天誅)の歌詞もそうだ

    2014/02/04 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「承認されたい」はあっても「承認したい」はない。というのは承認するかどうかは自分で決められるが,承認されるか否かは相手の判断だ。もし皆の承認欲求が叶うなら,私達は代わりに「承認する自由」を手放す事になる

    2014/01/26 リンク

    その他
    yetch
    yetch ドラッカーだと、「自己重要感」だった。でもそれは自分が満たすものじゃなくて、「タダなのに与えると金とか権限くれる便利アイテム」だった。

    2014/01/24 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 不安や葛藤も渦巻いていて、それらをひっくるめてザックリ言い表すのに「承認欲求」という言葉はちょうど良かった。

    2014/01/24 リンク

    その他
    dododod
    dododod ”ネットスラングとして死んだはずの承認欲求が蘇ってきた!”

    2014/01/23 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira いまどきの喜びや悲しみや苦しみの相当なウエイトが、人に認められるか否か・褒められるか否かで占められているからこそ、これだけ承認欲求という言葉が広がり、用いられ、一人歩きするに至ったのだろう”

    2014/01/23 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「認められたいがために必至になる」行為を「マズる」とか、著名になりたい意識ばかり感じられるブログを「マズローブログ」などと名付けられればよかったのに!…っていう雑談。

    2014/01/23 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 ネットスラングの広まり方の一種の特徴をひも解いているようで興味深い

    2014/01/23 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 人間関係の市場化と、承認欲求への関心の増大は関連してるんじゃないかと思った。

    2014/01/23 リンク

    その他
    mhkj2
    mhkj2 連載を読ませて頂いて「欲求」は誤解を呼びそうだなと。食欲は欲求、でも時々ぽてちが食べたくなるのはぽてち欲求とは言わない(笑)。承認をめぐるアレコレは社会性と生得性のあわいに位置するんだと思いました。

    2014/01/23 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ニート、非モテ、ジェンダー、バックラッシュ、スクールカースト、と同様2005年前後のはてな村あたりで盛り上がった色々の一つか/コミュ力至上主義

    2014/01/23 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster マズローだって承認されたがってると思う。

    2014/01/23 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas そんなピーキーなグラフ作れちゃうはてな界隈がむしろキモ怖

    2014/01/23 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan kanoseさんが「ユリイカ」でSNSの論考を書かれたのが2009年だったかな(→正しくは2011年でした)。Facebookがブレイクして以降、「承認欲求」はネット界隈のスラングではなくなった感がある。

    2014/01/23 リンク

    その他
    aitanisan
    aitanisan 2chとかニコニコ動画とか見てると、「結局ネットでハブられるのが嫌なだけなんと違うんか?」としか思えない。どうもその手の考え方は、現実の世界でもハブられた連中が考える根の暗い仲間意識にしか見えないが。

    2014/01/23 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono だいたいこういうのをバズワードにしちゃうのってあの人たちだよなーというイメージだがあくまでイメージなので実名出さない。

    2014/01/23 リンク

    その他
    lightright
    lightright バズワードをテキトーにだしにしてじろんをカタるだけの中二病でもあるふぁブロガーになりたい!/「中二病」などと違い、こういった「専門用語」を「専門家」がPop(HipHop)に追認するのがまた深刻な問題なのだが。

    2014/01/23 リンク

    その他
    laiso
    laiso 承認確かに非モテブログが流行ってた頃によく見かけた。今ではみんな拝承ぐらいの感覚で使ってる

    2014/01/23 リンク

    その他
    REV
    REV 自己実現の対象たりうる「国家」「社会」「人類」といったものが没落した今、自己を仮託できるのは目鼻がついた何かだけ、なのかも。

    2014/01/23 リンク

    その他
    neririumeneri
    neririumeneri まだやってるんすか

    2014/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネットで「承認欲求」が使われるようになっていった歴史 - シロクマの屑籠

    この記事では、インターネットやメディア上で承認欲求という言葉が使われるようになっていった経緯につ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事