共有
  • 記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    osamu0329
    osamu0329 それ短文じゃなくて文節…

    2023/07/26 リンク

    その他
    kako-jun
    黒服がコングラッチュレーションって拍手してるスタンプと、相手の文章を80点とか点数で評価するミサワのスタンプでだいたい伝わるから、レスには短文すら使わないわ……

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 長文書いてる間に返事が来てタイムラインの時系列が狂ったり、書きかけの文章を直したりするのがイヤだから、短く小出しにすることで防いでる。

    2023/07/26 リンク

    その他
    lordnoesis
    チャットでも短文(文?)やめろやと思ってるが。他人のリソース奪ってる自覚持って。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジェネレーションギャップ?LINEの送り方に年代で明確な違いがあるらしい | おたくま経済新聞

    ちなみにアラフォーの筆者は一文できっちりと要件を伝えたいため、2~3行程度にとどめつつもやや長文に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む