エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
絵を描く人々 第8回 ヘタウマの功罪 - WEBスナイパー 「ヘタウマイラストは、サブカル周辺から出てきた... 絵を描く人々 第8回 ヘタウマの功罪 - WEBスナイパー 「ヘタウマイラストは、サブカル周辺から出てきた。むしろサブカル=ヘタウマくらいの勢いだった。」(本文より) ということで、振り返る70年代末〜80年代。美術を志してウマウマを目指す路線に乗ってしまっていたけど典型的なサブカル女子(!)でもあった自分には、いろいろムズムズするものがありました。 ヘタウマって、下手じゃないんですよね。もともと上手いんです。上手い人が下手っぽく描くというのは、それはもう、そこに抜きん出た個性があるから、それが面白いからです。面白くもなんともないヘタウマは、ただのヘタヘタです。 それにしてもあの勢いは何だったんだろう、ヘタウマといいサブカルといい。 時は移ってサブカル全盛時代が終わり、というかサブカルがメインカルチャーになり、そこではヘタウマよりはウマウマが流行ってみえる昨今。『君の名は。』も『この世界の