共有
  • 記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    asakura-t
    asakura-t 興味深い/行頭の開き括弧の扱いとか、約物の組み合わせとかについては決まってるんだろうか。

    2012/03/13 リンク

    その他
    matsunaga
    matsunaga 非常に興味深い調査。/禁則には字数を増やす方向もあるし、現在の電子書籍で「字間」が無視されているのが将来どうなるかというのもある。電書で「ii」を扱うのも無理ではないのでは、と私は思う。

    2012/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1975年以降に出された15冊の組版規則書における行頭禁則の違い(追記あり) - もじのなまえ

    行頭禁則の範囲には、規則ごとの考え方の違いがよく現れる。手元にある1975年以降に出された15冊の組版...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事