注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いま、データの永続化がHDDからSSDに変わろうとしています。 そして、SSDも小型化、大容量化が進みます... いま、データの永続化がHDDからSSDに変わろうとしています。 そして、SSDも小型化、大容量化が進みます。 HDDとSSDは特性がまったく違うので、プログラムからの扱いも変わります。 OSの考え方も変わって、永続データを管理するためのファイルシステムというものも必要なくなるかもしれません。実際に、携帯のような非PCデバイスでは、ファイルシステムのようにみせかけた別のものを使ってるようにも思います。 「データベース」という永続化専門のプロセスも不要になって、ちょっとしたメモリ確保時の指定だけでデータが永続化できるようになるのかもしれません。 で、実はそれどころじゃなくなるかもしれないと気づきました。 きっかけはこの記事。こういう分野くわしくないのですが、データ永続化できる素子があるようです。 HPが「memristor」で新発見 CPUとメモリを一体化可能に - ITmedia エンタープ
2010/05/06 リンク