共有
  • 記事へのコメント263

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 “よくわからないものにこそ挑戦しよう ⭐️テクノロジーと徹底的にうまく付き合おう ⭐️どんどん失敗して、その失敗から成功を導き出そうこれができない企業はどうなっていくのか?そう、衰退の一途をたどる”

    2020/05/18 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto さっきの文科の課長さんのいらつき要因の可視化事例…

    2020/05/16 リンク

    その他
    int128
    int128 私立の進学校でこれなのか。。。

    2020/05/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew この学校は全国的にも著名な、私立の進学校である > この学校の体質問題ではないのか。これで「進学校」とはホラー。

    2020/05/05 リンク

    その他
    niam
    niam 本音はテクノロジー関係ないんだと思う。とにかく、なにか高そうなものを子供が持っていると、盗難が起きたときに面倒くさいから、持ってこさせたくないだけでは。KindleをPC用のソフトとしてしか知らなかった可能性も

    2020/05/03 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino キンドル端末は通学中だけ使う、学校内ではカバンに隠したまま使わないことを暗に薦められているとしか思えない。責任回避する臆病者でないと生き残れない日本の社会構造の典型例。

    2020/05/03 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 教師たる者、まずは己の不明を恥じてほしい。頑迷固陋な老害に教育を語る資格無し。

    2020/05/03 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r キンドルはともかく,その三点セットは辛いな。

    2020/05/03 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「ここで問題なのは、学校の指針は ①よくわからないものはとりあえず禁止する ②危ないものは全て取り上げる  ③一度失敗したら、二度とやらない  というガッチガチのマインドセットだという点」

    2020/05/03 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok これは先生方も気の毒な話で兎に角予算も人員も乏しい中、最大の成果を強要される立場なので新しい物に順応する余裕も持たされていない。人権概念すら持ってるか怪しい。荻上氏の番組が詳しい https://www.tbsradio.jp/259172

    2020/05/03 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 一学校がKindle禁止するみたいな個別の事例から,日本の教育批判に飛ぶのはこの手のテンプレやね.

    2020/05/03 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 言い分はわかるけど、基準がGAFAMってのはそもそも求めるものと場所が合致してないのではないかという気もする。

    2020/05/02 リンク

    その他
    miruto
    miruto ディストピアだ

    2020/05/02 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 敗戦してGHQに変えてもらうしかない

    2020/05/02 リンク

    その他
    isrc
    isrc 問題なのは、学校の指針は ①よくわからないものはとりあえず禁止する ②危ないものは全て取り上げる  ③一度失敗したら、二度とやらない  というガッチガチのマインドセット

    2020/05/02 リンク

    その他
    sptnik
    sptnik Kindle paperwhiteはいいけどKindle fireダメとか、PCのアプリのKindleはどうとか、そこまで教師に判断させるのかよ。

    2020/05/02 リンク

    その他
    gagegogi
    gagegogi Amazonがあれほど有名でKindleの宣伝もあるのに、どうして知らないんだろう??

    2020/05/02 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 教育関係やばいよなー。へたすると30年くらい時が止まってそうなのが平気でいる。

    2020/05/02 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 こういうのに出くわしたら社会性フィルターをかなぐり捨てて理路整然と罵詈雑言を言ってしまう自信がある。やばい社会性フィルターを強化しないと。

    2020/05/02 リンク

    その他
    chunchu-n
    chunchu-n 発言小町構文で締められると笑っちゃうから辞めて欲しい

    2020/05/02 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi というか許可申請書の話はどこ行ったの

    2020/05/02 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 周りの子が持ってない物を持たせるとうらやましがられて、子供の負担になるぞ。最悪いじめの原因になる。

    2020/05/02 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 学校の教師がキンドル知らないって、さてや本を読まない人だな。遊びと仕事の境界がますます混濁する未来産業にとって、日本の学校は工業社会にひきこもりつづけて、沈没。

    2020/05/02 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native “全国的にも著名な、私立の進学校” 私立だったらITに詳しい先生をTFとして配置するのが普通。でないとICT教育の計画を策定できない。ただミッション系の学校は女性の先生が多く、ITに弱い場合も多くてお金に渋い。

    2020/05/02 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak とにかく責任を取りたくないからリスクになることは脳死で禁止。失敗に対して世間が厳しすぎるのも一因ではないかと思う

    2020/05/02 リンク

    その他
    i196
    i196 そんな先生から一体何を学べるというのか…

    2020/05/02 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 私立の学校選びってそういう点も含めて選ぶ物だと思ってたけど、なぜ片道1.5時間でその学校?

    2020/05/02 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo まさかの中学の通学に往復3時間…。

    2020/05/02 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 日本の平常運転。多分維新後の30、震災前後の20年、戦後の30年以外の日本では標準

    2020/05/02 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 電子機器を禁止するじゃなくて、「いじめ」を禁止して、一発退学冤罪上等にすればいいのに。

    2020/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まさかのキンドル禁止令?|神谷 玲衣

    娘の中学校の入学式から、それは始まった。 入学式の日、担任の先生に「1月の入学説明会の時に、キンド...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事