エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
学術論文は先行研究や論拠として他の論文を引用します。こうして論文は別の論文に引用されていき、「知... 学術論文は先行研究や論拠として他の論文を引用します。こうして論文は別の論文に引用されていき、「知の連鎖」が発生していくわけです。 こうした論文間の連鎖をヴィジュアル化するツールとしてConnected Papersというものがあります。もともとは3人の若いエントレプレナーのサイド・プロジェクトとして始まり、実用化と無料公開にこぎつけたものらしいです。 試しに筆者らが書いた共著論文を入れてみると、次のようにネットワーク・グラフ化できます。これは検索対象に指定した論文と共通の引用や参照物のある「類似性」(必ずしも引用・被引用関係とは限らない)の高い論文をネットワーク化し、図示しているようです。 図中のノード(円状のもの)は論文を示しています。ノードの直系が大きいものは、引用数が多いことを示しています。ノードの色は出版年です(色が濃いものほど新しい)。類似の論文はエッジ(矢印)で結ばれ、似た者同