共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 没落貴族は気高く滅びればいいのに、みっともない感ある

    2020/01/16 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk ユーフォニアムが電子化された理由がこれかー。解禁されて良かったけども

    2019/06/25 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 宝島社は基本雑誌社なので書籍営業が弱い気がしてる(小説の増刷がちゃんとされてないんでは?という疑念が…。書店を応援と言うけど『響け!』も全然書店に置かれてないし>https://asakura-t.hatenadiary.jp/entry/2019/06/09/210000

    2019/06/24 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 付録で書籍流通の隙間をついてきてコレ

    2019/06/24 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/06/23 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 宝島はバッグやポーチが本体で雑誌がおまけ、グッズが電子化できないから反対だと思ってた

    2019/06/22 リンク

    その他
    nkyn
    nkyn 新しいビジネスモデルを考えるわけでもなく、お気持ちだけを声高に表明して、既存インフラに乗っかる。気持ちいいまでの低コストなビジネススタイルですね。

    2019/06/22 リンク

    その他
    teppei-chan
    teppei-chan 古い別冊宝島が読みたい。

    2019/06/22 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master 馬鹿極まるな。潰れるだろ。

    2019/06/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 落ちたな!

    2019/06/22 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 「著作権者である著者の方からの電子版発売の要望も増え、それに応える形で開始しました」 これだけ堂々と読者のことなんて考えてませんって言えるのは立派だな。潰れて作品だけ移籍してくれればよかったのに

    2019/06/22 リンク

    その他
    ounce
    ounce エンドユーザーである読者の方を向いていないのだから心証が悪いに決まっている。

    2019/06/22 リンク

    その他
    pandaporn
    pandaporn もう今の宝島は面白い本出す会社じゃなくなって、ただ“付録”を売るだけの会社になちゃったな。VOWだってここ数年新刊出さず、公式サイトだって更新滞っててやる気なさそうだし。

    2019/06/22 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 記事側のトップコメントで指摘の、デバイス側で表示を調整できる、という読者側の恩恵に今まで気づけなかったのかな… あるいは固定レイアウトとなるような書籍傾向だったので気付けなかったなんてことは?

    2019/06/22 リンク

    その他
    Fujitubo
    Fujitubo 『また「VOWの電子化を」「別冊宝島も電子にしてほしい」など他の書籍の電子化を望む声』 VOWはあかんやろ…いや、見てみたいですけど。

    2019/06/22 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 街の本屋を追い込んだのはアマゾンでなくて大型書店の進出だったというデータを確か見たことあるけど、ブコメの上の方は何か根拠資料あるのだろうか?

    2019/06/22 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 著者の要望により一部電子書籍化、書店の応援は継続、付録など電子化できない商品に尽力、と。

    2019/06/22 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi pic.twitter.com/K56chmCWUo

    2019/06/22 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 紙本はもう買う気しない。Kindleに至っては読み上げしてくれるし、絵本とか図鑑とか一部でしかいらないと思う

    2019/06/22 リンク

    その他
    misochige
    misochige ポジショントークで批判してたのを、ポジショントークで撤回しただけだろうな。まあ企業なんてそれでなんの問題もないが

    2019/06/22 リンク

    その他
    sputniksrec
    sputniksrec 本屋がなくなるの寂しいよ(Amazonでポチりながら)

    2019/06/22 リンク

    その他
    uporeke
    uporeke そんな理由だったのか……、書店を応援するなら書店の取り分を上げればいいのでは?

    2019/06/22 リンク

    その他
    shigekixs
    shigekixs 全解禁お待ちしております

    2019/06/22 リンク

    その他
    kissenger8
    kissenger8 電子版ムック買ったらブランドバッグがおまけについてくるんですか(違)(いやでもPrime Videoでデジタル視聴にカネ払ったひと向けに物理パッケージを後日郵送って企画あるからね)

    2019/06/22 リンク

    その他
    teo_imperial
    teo_imperial 時代の要請が理解出来ない出版社は潰れれば良かったのに。

    2019/06/22 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon Amazon幹部はかつてキンドルを『手足をばたつかせていやがる出版社を21世紀に引きずっていく』ものだと言い放った(https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20140423/p4)。それは、正しかったな…

    2019/06/22 リンク

    その他
    OTAKUPAPA
    OTAKUPAPA 町の本屋の不満点:1. 近くの本屋まで数十分かかる、2. 品揃えが悪い、3. 通路が狭い、4. 取り寄せに3週間かかる、5. 万引き犯と疑われ常時監視される。結論:電子書籍になって本当に幸せになった!

    2019/06/22 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf ユーフォが読めるようになるのは嬉しいけど、待たされ過ぎて今さら感が強い。読者を後回しにするストレス企業な印象はもう消えないかな。読みたいのに読めない、それエンタメじゃなくストレスなのよね。

    2019/06/22 リンク

    その他
    stadio
    stadio 著作権者の権利を守るという観点から電子化を行うという解釈もあるのですね。勉強になる

    2019/06/22 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama ダサい。ここは素直に時代の変化と共に斜に構えるのをやめたって言うべき。/各書籍の電子化自体は歓迎する。

    2019/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「電子書籍に反対していた宝島社が電子化を解禁」 その理由を聞いた

    電子書籍に反対していた宝島社が、自社の書籍の電子化に踏み切った」として一部ネットで話題になって...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事