共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daaaaaai
    daaaaaai たしかに、40歳前後のそこそこ経歴ある人たちがFacebookでニュースやブログ記事をネタに議論盛り上がっていておもしろいの多い気がする。ブログにするまでもなく、Twitterやはてブではノイズが多いからだろか。

    2015/04/29 リンク

    その他
    raitu
    raitu Facebookは完全にフロー志向の設計なので、ストックしたい時には不向きという話。Facebookは書き込みをログに残さないようにすることで身内の馬鹿騒ぎをしやすくする設計なんだろうなと

    2015/04/29 リンク

    その他
    laiso
    laiso 西尾さんなんではてなブログに移行してないんだろ > 画像を貼ったりとか、リプライで書き足していったりとかが、このブログよりだいぶ書きやすいんだよねぇ。

    2015/04/28 リンク

    その他
    asonas
    asonas 身近な人たちがぎゅっと詰まっているから有益なフィードバックの辺りはすごい同感だけど、Webという意味ではかけ離れているよなぁとは思う。

    2015/04/28 リンク

    その他
    kukkanen
    kukkanen “以前であれば、だいたいそういうのは自分のブログに書いているので、Googleに行って「西尾泰和 認知心理学」とかで検索すればすぐ見つかった。しかしFacebookに書いたものはそういうわけにはいかない。”

    2015/04/28 リンク

    その他
    gento
    gento "で、発掘するのにすごく時間がかかったり、発掘できなくてあきらめてしまったりする。これってものすごい損失なのではないか?クロールして手元に保存して検索できるようにする必要があるのではないか?"

    2015/04/28 リンク

    その他
    champlasonic
    champlasonic ブログやSNSに熱心な人は広告収入とか承認欲求ではなく己のライフログだということに気づいている。Fbの入力インターフェイスは最強だからしっかりエクスポートして留めるtipsや仕組みが求められてる。

    2015/04/27 リンク

    その他
    ukihiro
    ukihiro g+なら無問題。 Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    2015/04/27 リンク

    その他
    natroun
    natroun Facebookの仕様知らないんだけど、後で自分で検索できないサービスに書き続けるってのはちょっと耐えられないなあ。こういうサービスが幅を利かせるとインターネット全体のbenefitも下がると思う。

    2015/04/27 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 素朴には「Facebookの記事は検索しにくい」ということになるだろうか。

    2015/04/27 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー (id:nishiohirokazu / @nishio)

    2015/04/27 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam b:id:entry:248776232より

    2015/04/27 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 確かに検索できんよなー。以前人の記事にコメントしたら有益なコメントをいただいて、それを後で探し出すのにさかのぼりまくって苦労したなあ。

    2015/04/27 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok これ悩ましいんだよね。フィードバックを得るなら断然Facebookだし、アーカイブとして残して広く目に触れるようにするにはブログだし。Facebookでドラフト書いて、ブログで清書すればいいのかな?

    2015/04/27 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori mixi嫌になったのはその辺もあったがならブログに書くかというとそうでもなく/殺人罪の時効がなくなったので、ある日「50年前の今日、アリバイはありますか」と聞かれるのが怖いというのがツイッターをする理由の1つ

    2015/04/27 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx G+もまた同じく。

    2015/04/27 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT ブログをベースとして、各SNSはブログに流入させるためのツールとして使った方が良い。

    2015/04/27 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ツイッターはツイログとか一日分のポストをブログに転送とかいろいろできるから何気に検索性と言う点では便利なんだな。

    2015/04/27 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi そうなんです。facebookでよい記事見つけても日々流れてしまうだけというのもある。

    2015/04/27 リンク

    その他
    sanryuu
    sanryuu “西尾泰和”

    2015/04/27 リンク

    その他
    shin0O
    shin0O 自作でない限りコミュニケーションのみに絞ったほうがええよね

    2015/04/27 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 これfacebook側も「そんなEvernoteみたいな機能を期待されましても」って思ってるよね、きっと。

    2015/04/27 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan フェイスブックはリア充自慢の場や

    2015/04/27 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (もしかしてFacebookって検索機能ないの?    う……うわっ(なんでそんなのが広まったのか

    2015/04/27 リンク

    その他
    oquno
    oquno 知性ある人間はGoogle+かブログに書いている

    2015/04/27 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 一応公式では無いが検索の術はあるが探すの大変すぎ。なぜこんな当たり前の機能が無いかが思考の入り口。

    2015/04/27 リンク

    その他
    caq
    caq まあ、Google+を始めた主要因が、Facebookみたいにクローズドで検索できない情報が増えたらGoogleが困るから、だったような気もするので、ワリと本質的な問題なんだろうな。なんか一捻りいるような気がするなあ。

    2015/04/27 リンク

    その他
    kash06
    kash06 コミュニケーションはクローズドに、情報はオープンに…と行きたいところだけど、利便性が追いつかないと、片方が強くなってバランスが取れなくなったりもする。両輪で頑張ってもらいたい…。

    2015/04/27 リンク

    その他
    maangie
    maangie ブックマーク・コメントも

    2015/04/27 リンク

    その他
    sisui_ro
    sisui_ro はてなハイクに書き散らしてる糞どうでもいいことが全部グーグルさんが綺麗にフェッチしてくれてるの助かる(hatena haiku searchから目を逸らしながら)

    2015/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ブログの更新頻度が落ちてるのは、Facebookに書いた方が有益なフィードバックの頻度が高くて、ついつい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事